ジャイアント・コンテンド SL1 ディスク 最新・話題のバイク乗り比べ 「アサノ試乗します!」その2
目次
ジャイアントのロードバイクのラインナップに2017年モデルから新たに追加となったアルミフレームの「コンテンド」シリーズ。レーシングロード=TCRシリーズとエンデュランスロード=ディファイシリーズのいいとこ取りをしたというその実力やいかに?
オリジナルディスクブレーキ機構を備える
2017年モデルで新登場したコンテンドシリーズは、ジャイアントが誇るレーシングロード・TCRシリーズのレスポンスの良さと、エンデュランスロード・ディファイシリーズの優れた快適性を併せ持つ、アルミフレーム採用のオールラウンド系ロード。このうちコンテンドSLシリーズは、軽量・高剛性を誇るジャイアントのアルミチューブ「アラックスSL」を採用した上位モデルで、今回紹介するSL1ディスクは、油圧ディスクブレーキ搭載を搭載する同シリーズの最高峰だ。
メインコンポーネントにはシマノ・105を採用。入門モデルでありながら、ケーブル内装式のフレームを採用するなど、上位モデル譲りのテクノロジーを採用しつつ15万5000円(税抜)というお値打ち感のある価格設定を実現している。
コンテンドシリーズには、同モデルの他、キャリパーブレーキを搭載するSLシリーズのほか、アルミフレームをアラックスグレードとすることでより手の届きやすい価格を実現したコンテンドもラインナップされる。入門モデルの選択肢が多いのもジャイアントならではだ。
アルミ×エンデュランス×ディスクブレーキの全部乗せ
近年その良さが見直されているアルミフレームと、ホビーサイクリストを中心に根強い人気を誇るエンデュランスロード。さらにロードバイクにも普及し始めているディスクブレーキ……。これらの要素を全部盛りしたのがジャイアントのニューモデルコンテンドSL1ディスクだ。
オールラウンドモデルをうたっているが、ヘッドチューブが長いアップライトなポジションが取りやすいジオメトリーを採用していることからも分かるように、軸足はエンデュランスロードに置いている。このため、安定志向のハンドリングと高い直進安定性が光る。アルミフレームにしては快適性も高いが、これはD型断面のDフューズシートピラーや扁平加工された極細のシートステーのたまものだろう。
さらにケーブル式のブレーキレバーで油圧ディスクブレーキを作動させるコンダクトディスクブレーキシステムは、安価に油圧ディスクブレーキの恩恵にあずかれる画期的なシステム。レバーの引きはフルセットの油圧式ディスクブレーキに遜色なく、疲れて握力が落ちるロングライド後半でも悪天候時でも安定した制動力が得られるのは魅力だ。
ツーリングペースの高速巡航では持ち味を存分に発揮する一方、上りやレーススピードでの走り、加減速が多いコースでは本格派のレーシングバイクに譲る。「ロングライドを気持ちよく走りたいが、予算はなるべく抑えたい」というサイクリストには良さそうだ。また、小さなフレームサイズも展開しているので、小柄な人や女性にもオススメだ。
■浅野真則
実業団エリートクラスで走る自転車ライター。ロードレース、エンデューロ、ヒルクライムなど幅広くレースを楽しみ、海外のグランフォンドにも参加経験がある。愛車はスコット・アディクトとキャノンデール・キャード10。ハンドル位置が低めのレーシングバイクが好き。
■ジャイアント・コンテンド SL1 ディスク
シマノ・105完成車価格/15万5000円(税抜)
●フレーム/アルミ
●フォーク/アルミ
●コンポーネント/シマノ・105
●タイヤ/ジャイアント・P-SL1 700×25C
●ハンドル/ジャイアント・コンタクト
●ステム/ジャイアント・コンタクト
●サドル/ジャイアント・フォワード
●サイズ/XS、S、M、ML
●完成車重量/9.4kg(サイズM)