実質、厳罰化? 自転車の違反取締り「青切符」導入が意味するもの

目次

  • photo 産経デジタル

自転車協会 青切符導入

スポーツ用自転車をめぐる話題が社会的なトピックスとして注目されている昨今。サイクリストとして気になる話題の一つが、道路交通法の改正ではないでしょうか。走行環境改善の不十分さを指摘する声がある一方で、進む違反取締りの強化。道交法改正で導入が見込まれている「青切符」で変わるポイントを弁護士に聞いてみました。

その他、全国で広がる「サイクルトレイン」の最新情報を国土交通省が公開したりと、自転車をめぐるホットトピックスを紹介します。

 

「青切符」導入は厳罰化? 弁護士に聞いてみた

自転車をめぐる法的な問題について専門家に聞く連載『弁護士に聞く自転車のルールの素朴な疑問』。今回のテーマは導入間近となっている「青切符」について。

自転車協会 青切符導入

青切符と赤切符、どう違う?

自転車の違反取締に「青切符」の導入を盛り込んだ道交法改正案が今国会で提出される見込みとなっていますが、これまでの赤切符に対して何が変わるのでしょうか。反則金が徴収されやすくなるという点では「厳罰化」なのでは?弁護士に聞いてみました。

 

国が推進、全国に広がる「サイクルトレイン」

国交省が1月、全国に広がる「サイクルトレイン」の取り組みを同省ウェブサイトで公開しました。サイクルトレインとは鉄道の車内に、自転車を解体して専用の袋に収納することなくそのままの状態で持ち込むことができるサービス。ウェブページでは、全国のサイクルトレインの導入事例や、課題と対応、支援などについて紹介しています。

自転車協会 青切符導入

国がサイクルトレインを推進 事例紹介や導入支援など国交省サイトで公開

ますます便利に、快適になる自転車+鉄道の楽しみ方。実はあなたの住むエリアでもすでに始まっているかも? 鉄道ファンのサイクリストのみならず、自転車旅好きな方も要チェックです。

 

“先輩”ライダーに聞く、マウンテンバイクのある生活

興味はあっても趣味として始めるには様々なハードルがあるといわれるマウンテンバイク(MTB)。「どこを走ったら良いかわからない」というフィールド問題をはじめ、車体の自宅管理やフィールドまでの移動手段等、生活の中にMTBを取り入れるイメージを描けないという方も少なくないと思います。

自転車協会 青切符導入

MTBの保管方法や楽しみ方を紹介

そんな疑問をクリアしている人たちのMTBの生活への取り入れ方、楽しみ方を紹介する新連載『“先輩”ライダーに聞く、マウンテンバイクのある生活』。ロードバイクから転身し、いまではすっかりMTBの”3次元の魅力” にハマっているというMTB歴10年の内野真治さんMTBライフを紹介します。

 

「ENJOY SPORTS BICYCLE」ウェブサイト