【八ヶ岳高原ロングライド】イベント情報 第1弾 北杜市 八ヶ岳の味覚とダイナミックなコースを愉しもう!

目次

八ヶ岳高原ロングライド

2024年10月5、6日(受付は5日のみ)に行われる八ヶ岳高原ロングライド。グランフォンド八ヶ岳の後継大会として実施される。

イベント内容

グループライドとは?
参加者10〜13人に対してサイクリングガイドが同行するグループライド形式で走る。
レースではないので、道路交通法を遵守して走る。ガイドが水先案内人となりながら、特には先頭交代(ローテーション)をしながらみんなでフィニッシュを目指す。

※走行方法については、現在調整をしている。もちろん参加者がストレスなく楽しめるようにブラッシュアップを日々行っている。期待しよう。

サイクリングガイドが案内するグループライド形式
・道路交通法を遵守しながらガイドとの交流を経て地域でのサイクリングの充実度、満足度を高める。
・より高い安全性と、日本の道路事情の中で最適なグループライドの方法を啓蒙(ガイドの存在がグループライドの質を高める)。
・シェアザロードの精神 車・人の共存をイベントを通じて感じてもらう。
・参加人数を絞っているが、一人ひとりへの接点が増えることでより解像度の高いサービスを提供できる。

以上の内容を加えて、北杜市8地域全域を亘るイベントへと醸成する。
イベント概要、構成団体など詳細はHPを確認しよう。
https://yatsugatakekougen-longride.jp/

ゆっくり走りたい?
スタート整列時にどのようなペースで走りたいかヒアリングを行い、走力の揃ったメンバーでグループを作っていく。
ガイドが整列場所に案内するのでスタートまでゆっくりと過ごそう。

上り坂でグループから遅れたら?
グループのガイドが遅れた人をチェックし、上りの勾配が緩やかになったところで待つ。当日のコンディションなどで走力が伴わない場合は、別のグループに移動するなどの対応も臨機応変に行う。

当日のスケジュールはこちら

コース

ロングライドとグルメライドの2コースを用意している。

ロングライド

八ヶ岳高原ロングライドのロングライドコース

ロングコースは北杜市8地域を巡るダイナミックなコースだ。コース全長は105km。獲得標高は2200m。上り坂がコース後半に集中しているので前半に力を使いすぎないように走ろう。

ヒルクライムポイント1
明野の坂(距離 3.21km 獲得標高 220m 平均勾配 6.9%)
https://www.strava.com/segments/13349897

ヒルクライムポイント2
海岸寺(距離 2.36km 獲得標高 215m 平均勾配 9.1%)
https://www.strava.com/segments/13349897
https://hyakusakayamanasi.jp/course/267/(百坂やまなしより引用)

日野春オオムラサキ坂

グルメライド

およそ43kmのコースだが、牧歌的な風景と本格的なコースで走りごたえ十分だ。小休止ポイントを用意しているので八ヶ岳の景色を楽しみつつ、コースもじっくりと走り込める。エイドステーションはなく、ランチの大休憩をオーベルジュ清里(山梨県北杜市高根町清里3545−943)でとる。普段のメニューにはないスペシャルランチを提供する。

八ヶ岳高原ロングライドのグルメライドのコース

オーベルジュ清里

オーベルジュ清里

エイドステーション(予定)

エイドステーションの提供食品をリフレッシュした。
ロングライドとグルメライドでは立ち寄る場所が異なる。

エイドグルメ

第1エイド  スパティオ小淵沢(18km)
第2エイド  せせらぎホール(40km)
第3エイド  長坂駅裏側駐車場(48km)
第4エイド  高根体育館(62km)
第5エイド  浅尾原財産区駐車場(78km)
第6エイド  おいしい学校(90km)
第7エイド  JA梨北清里出張所(97km)
第8エイド  丘の公園(101km)
フィニッシュ 清里の森(105km)

エントリーはこちら

エントリー期間は2024年9月6日 23:59まで。

https://runnet.jp/parts/2024/358841/entry.html

よくある質問はこちら
https://yatsugatakekougen-longride.jp/contact/