懐かしのMTBが勢ぞろい!オールドMTBミーティング開催
目次
秋晴れの御殿場で、日本全国からオールドMTBファンが集まるイベントが開催された。今回で5回目を迎えるこのイベントの模様をサイクルスポーツ編集部の鈴木がレポート!
1980年代から90年代にかけて日本中で人気を博したMTBブーム。その熱は、今再びムーブメントとなり、幅広い世代が楽しんでいる。それを示すかのように、11月3日(日)静岡県の御殿場で開催された「オールドMTBミーティング5 in 御殿場 ~Thank you Gary Fisher」には全国から愛好者が集結。各々が愛車を持ち寄り、ライドへ参加したり、コンテストに出品したりと思い思いに楽しんでいた。サイスポ編集部の鈴木はオールドMTB初心者なので、初参加のイベントである。
愛車とともに、心地よい時間を走る
集合場所は御殿場で330年以上の歴史を誇る勝又製茶さん。午前7時頃から続々と参加者が集まり、ライドへの受付を進めていった。
ライドコースはショートとロングに分かれ、参加者は今回から使用を開始した地図アプリ「ライドウィズGPS」を確認しながら走行。富士山を眺めながらのんびりポタリングかと思いきや、オールドMTBならではのアップダウンがある本格的なコースで、川渡りや田んぼのあぜ道など多彩なルートが用意され、参加者を楽しませた。
ゲイリー・フィッシャーのタンデム車「ジェミニ タンデム」で参加した近藤さんは、「一緒に乗る人は会場で見つけようと思っていた(笑)」と話すほどのリラックスした雰囲気。約30年前に購入したこのバイクは、使用機会が少なかったため状態が非常に良く、なんとタイヤも当時のままだとか。結局、相席のライダーは見つからなかったため、筆者がバディとして参加することに。2人分のパワーで坂道をぐいぐい上り、長いホイールベースの安定感で荒れた路面も難なく進む。轍を踏み越えて力強く進むので、まるで戦車に乗っているような感覚。下りではドライバーに身を任せ、後席でただひたすら漕ぎ続ける”一蓮托生”のライド体験だった。
会場には出店ブースが並び、それぞれのスタイルで販売
ライドから戻ると、会場には出店ブースが立ち並び、中央広場にはバイクコンテスト出品のMTBがずらりと並び初めていた。
芝生広場にはいくつかの出店ブースが並び、店主それぞれのスタイルでオールドMTBパーツやフレーム、当時のヘルメット、ウェア類などの貴重なアイテムが販売されていた。プロ・アマ問わず誰でも出店でき、午前中のライドに参加すれば無料で出店可能。家で余ったパーツなどを持ち寄って販売する姿も見られた。
オールドMTBコンテスト開催!
会場には約100台ものオールドMTBが集結し、圧巻の光景が広がっている。参加者による持ち込み台数に制限はなく、中には1人で3台持ち込む人もいる。どの車体も丁寧にメンテナンスされており、30~40年前のものとは思えないほど美しい状態だ。
コンテストは2種類あり、それぞれに個性が光る内容だ。「The Most Wanted Bike」では、会場に集まったバイクの中から「一番欲しい」と思う一台に投票する形式。「CHEAP CHIC BIKE AWARD」では、かつて多くの人に愛された大衆車を、今でもスタイリッシュに乗りこなしているバイクが対象となる。それぞれ専用のゼッケンプレートが付けられており、投票はシールを貼る形で行われる。
優勝はゲイリー・フィッシャー「ジェミニ タンデム」
今回の「一番欲しいバイク」に選ばれたのは、近藤さんのゲイリー・フィッシャー「ジェミニ タンデム」。投票で同票となった3台の中から、じゃんけん大会で見事勝ち抜いた。近藤さんは「初参加だけど、とても楽しいイベントに参加できて良かった」と語る。1991年当時、40万円ほどで購入したこのバイクは、都内にわずか3台しか在庫がなかった中で探し出した貴重な一台。ステム、ハンドル、サドルなどの細部にまでゲイリー・フィッシャーのネームが刻まれており、こだわりが感じられる。タイヤサイズは26×2.2で、ブレーキにはサンツアー、変速やクランクにはシマノパーツが採用されている。
最後は参加者全員で記念撮影。一日があっという間に過ぎるほど充実した楽しいイベントだった。筆者のような初心者でも暖かく迎えてくれる雰囲気の中、異なる世代が一つの文化を共有し、楽しむ姿が印象的で、これからもさらに広がっていきそうだ。オールドMTBをお持ちで興味がある方は、来年の開催もぜひチェックしてみてほしい。