2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025 3/1開催

東京2020オリンピック・パラリンピックロードレースのコースを体験する「2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025」が2025年3月1日(土)に開催される。

エントリーは2月25日(火)まで受付中。

2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025

東京2020オリンピック・パラリンピックの翌年から開催されてきたレガシィサイクリングイベントだが、ここ数年続く夏の猛暑による熱中症などの危険を考慮し、止む無く実施を見送らざるを得ない状況が続いてきた。

そんななか、多くの人々から継続開催を望む声が寄せられ、オリンピックのレガシィとして地域に根付いたサイクルイベントとして育てていくためにも、またサイクルスポーツの魅力を広く知ってもらい、体験してもらうことでサイクルスポーツの裾野を拡大していくためにも、今回は一般参加のサイクリングイベントとして行う。

タイムや先着順を競うレースではなく、サポートライダーと一緒にオリンピックロードレースコースを走行する。

 

2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025

2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025

 

2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025

開催日:2025年3月1日(土)

開催地:東京都武蔵野の森公園~道志道~籠坂峠~富士スピードウエイ間を結ぶ一般道を使用し、全区間または一部区間を走行

参加費:7000円

参加資格:自転車ロードレース経験者(初心者体験コースも設定)

定員:50名

申込期間:2025年2月5日〜2月25日(定員に達し次第終了)

申込方法:イーモシコムによるネット募集、および沿線自治体からの推薦

主催:一般社団法人 ジャパンサイクルリーグ

 

コースA:全コース走行:約114km

武蔵野の森公園(多摩駅)~富士スピードウェイ武蔵野の森公園==相模原(鳥居園地)==道の駅道志==山中湖==富士スピードウェイ西ゲート前(===御殿場駅)

2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025

 

 

コースB:相模原市橋本駅〜富士スピードウェイ 約70km

相模原市内(橋本)==鳥居園地==道の駅道志==山中湖==富士スピードウェイ(===御殿場駅)

2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025

 

 

コースC:相模原市橋本駅~富士スピードウェイ 約60km

相模原市内(橋本)==鳥居園地==道の駅道志==山中湖(===山中湖駅)

2020自転車ロードレース レガシィサイクリング2025

 

詳細&申込みはこちら