シマノ鈴鹿ロード&シマノ・バイカーズ 2022年大会の詳細発表

目次

シマノは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により2020年から2年連続で開催中止となった「シマノ鈴鹿ロード」「シマノ・バイカーズフェスティバル」について、政府の新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針および公益財団法人日本スポーツ協会、公益財団法人日本自転車競技連盟のガイドラインに基づき、また開催地の方針に反しないことを前提として3年ぶりに開催する。

第30回シマノ・バイカーズフェスティバルは2022年5月26日(木)より、第37回シマノ鈴鹿ロードレースは2022年6月2日(木)よりエントリーを開始予定。

※この大会実施の方針は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況、社会状況などに応じて、随時改定しますので、最新の情報にご留意ください。

 

第37回シマノ鈴鹿ロードレース 8/20〜21開催

シマノ鈴鹿ロード2022

第37回シマノ鈴鹿ロードレース
第37回シマノ鈴鹿ロードレース クラシック
開催日:2022年8月20日(土)・8月21日(日)
会場:鈴鹿サーキット(〒510-0295 三重県鈴鹿市稲生町7992)
募集期間:2022年 6月2日(木)0:00~7月4日(月)23:59

公式ウェブサイト
http://www.shimano-event.jp(2022年5月27日(金)公開予定)

申込方法:インターネットのみ(スポーツエントリー)
https://cycle.spoen.jp 

主催:
第37回シマノ鈴鹿ロードレース:株式会社シマノ
第37回シマノ鈴鹿ロードレース クラシック:株式会社シマノ
主管:大阪府自転車競技連盟
協力:ホンダモビリティランド株式会社 鈴鹿サーキット
後援:未定

 

2022年のシマノ鈴鹿ロードはリアルとバーチャルの同時開催!

シマノ鈴鹿ロード2022

3年ぶりに帰ってきたシマノ鈴鹿ロードでは、はじめての試みとなる「バーチャルシマノ鈴鹿ロード」を同時開催予定。VR(バーチャルリアリティ)によって実写映像でインドアサイクリングを楽しむことができる「ROUVY(ルービー)」を使用し、日本中からバーチャル空間を介してシマノ鈴鹿ロードに参加できる。

レース種目はすべて個人種目とし、2周、3周、5周、7周の部を実施(*)。もちろんレースの様子は他のレースと同様、プロの実況・解説を交えてインターネットライブ中継を行う。鈴鹿サーキットに集まる選手も、インターネットを通じて参加する選手も、“夏のシマノ鈴鹿”という同じ時間を共有して3年ぶりとなる大会を盛り上げていく。

*バーチャルシマノ鈴鹿ロードへのご参加にあたって、夏の室内での運動実施は熱中症のリスクが高まります。空調をしっかりと整え、熱中症対策を十分に行ってください。また、当日体調のすぐれない方は参加を控えていただくようお願いします。

 

全レースインターネットライブ中継を実施!

シマノ鈴鹿ロード2022

シマノ鈴鹿ロード2022

これまで、シマノ鈴鹿ロードレースクラシックのみで行っていたインターネットライブ中継を2日間全種目で実施する。中継では先行している選手の名前/所属チームの表示や集団とのタイム差などを、画面上に表示。実況・解説も交えながらインターネットで公開する予定。初開催となるバーチャルシマノ鈴鹿ロードも同様にインターネットライブ中継で実況・解説を実施。会場に来られなかった家族や友人に、画面を通じて白熱したレースを展開する選手の映像を提供する。

 

シマノ鈴鹿ロードレースクラシックは今年もJCF公認レースとして開催

JCF公認を取得し、全日本自転車競技選手権大会ロードレース大会の申込資格獲得大会として3回目の実施となる今年の「第37回シマノ鈴鹿ロードレースクラシック」。2019年大会の「男子エリート/U23」ではUCIコンチネンタルチーム以外の選手が14人、「女子エリート/U23」でも14人が申込資格を獲得した。2023年の全日本自転車競技選手権大会ロードレース大会の申込資格は「男子エリート/U23」、および「女子エリート/U23」の総合順位上位30人に与えられる。

 

1時間サイクルマラソンに“女子クラス”を設置

シマノ鈴鹿ロード2022

これまでは、男女の区別をせずに順位付けを行っていたが、今年は男女別にクラス分けを実施。女性にも表彰台にのぼるチャンスが広がる。

 

出展社PRブース/試乗コーナー/知っ得講座/その他サービス

シマノ鈴鹿ロード2022

シマノ鈴鹿ロード2022
シマノ鈴鹿ロード2022

今年は新型コロナウイルス感染症対策を実施したうえで、出展社PRブース、試乗コーナー、初心者講習会、知っ得講座、ウィーラースクールなどのサブイベントも全面的に実施する予定。3年ぶりの大会を盛り上げる各種サブイベントを楽しもう。

 

ロードレース初心者の方々への取り組み

シマノ鈴鹿ロード2022

2019年のシマノ鈴鹿ロードでは初めて参加する人の比率が参加者全体の26%、またスポーツ自転車の経験年数が1年未満の人が参加者全体の10%となっており、シマノ鈴鹿ロードをロードレースデビューの場とする人が数多くいる。そんな人にも初めてのロードレースを安全に楽しんでもらうために、ロードレースの基本知識やシマノ鈴鹿ロードでの落車多発地点とその原因などについて分かりやすくレクチャーする「レース初心者講習会」を例年、会場にて実施していた。今年はより多くの人々に向けて、講習会の内容をそのまま動画で作成し、公式ウェブサイト上で事前に公開する。予習としてぜひ活用しよう。

 

第30回シマノ・バイカーズフェスティバル 7/30〜31開催

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

第30回シマノ・バイカーズフェスティバル
開催日:2022年7月30日(土)・31日(日)
会場:富士見パノラマリゾート
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703番地
募集期間:2022年5月26日(木)0:00~6月29日(水)23:59

公式ウェブサイト
http://www.shimano-event.jp(2022年5月20日(金)公開予定)

申込方法:インターネットのみ(スポーツエントリー)
https://cycle.spoen.jp

主催:株式会社シマノ
共催:富士見パノラマリゾート
後援:未定

 

第30回記念大会として、レース系全種目において30位を特別表彰

30回を迎えたシマノ・バイカーズフェスティバルは、これを記念してレース系全種目において、30位の選手を表彰する。

 

エンデュランス種目に「ドロップハンドル」クラスを新たに追加

近年、多様化するオフロード系バイクのなかで注目を浴びている”ドロップハンドル”のグラベルバイクやシクロクロスだけに絞ったエンデュランス種目を新設! この車種では数少ないエンデュランスレースを家族や仲間で楽しめる。

 

オンロードのライドイベントを一新!“テーマ”をプラスした自転車旅を提供

これまで八ヶ岳の絶景を走る楽しみをご提供していたオンロードライドツーリング。今年はさらに“テーマ”をプラスし、地域の歴史や文化、産業遺産など日常生活では「見ることのできないモノ」、「体験できないコト」も合わせて提供する。

 

E-MTBで豊かな富士見町の自然を駆け巡ろう

富士見パノラマリゾートのある富士見町は南アルプス北端にあたり、起伏に富んだ地形。今回E-MTBの特性を活かした特設コースをシマノサポートライダーの松本駿さんが考案。合わせて協賛社の協力により、E-MTBのレンタルバイクも用意される。

 

DH(ダウンヒル)

その長い距離と変化に富んだコースから「アジアのダウンヒルの聖地!」と海外のサイクリストに言われることも多い富士見パノラマリゾート。大会に合わせて作られたバイカーズ特設コースを設定。バイカーズでは他のDHレースにはない2度のタイムアタックで、どちらかの優れたタイムを自身の持ちタイムとする「2ヒート制」を採用している。

これまで同様に、男子は39歳以下、40歳以上の2カテゴリー、そして女子の部に加えハードテイルクラスも設定する。

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

 

ガイドスタッフなしで楽めるツーリングメニュー

1. オンロードのロングライドコースを一新
2019年まで八ヶ岳絶景ロングライドとして実施していたコースを、今年は「七里岩と徳島堰沿いの旧甲州街道を走るロングライド」として実施する。約25万年ほど前に山体崩壊した八ヶ岳から山梨県韮崎市方面に流れた岩屑流が、西と東に流れる釜無川と塩川で削られてできた28㎞にわたる「七里岩」と、釜無川の右岸に江戸時代に開削された農業用水路「徳島堰」と並走する「旧甲州街道」を舞台にして、自然の力と人の力の両方でつくり上げられた壮大なコースを楽しめる。

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

 

 

2. 八ヶ岳・諏訪地域の歴史や文化の痕跡をめぐる絶景ライドを新設
大会の舞台である富士見町、原村、茅野市を含む八ヶ岳・諏訪地方は広大な田畑が広がる絶景の中をサイクリングで楽しむことができるが、以前は水不足に悩む土地で、たびたび水争いが起こっていた。約200年前に地元の名士“坂本養川”が作った「堰(せぎ・この地方の農業用水路の呼び名)」により、この地域にも水を張り巡らすことができた。約200年前の先人たちの知恵と努力で出来た堰(せぎ)は、一部は当時の姿のまま今も使われており、近くで見ることができる。これまでのツーリングに「地域の歴史や文化」をプ ラスした新たなスタイルの「八ヶ岳・諏訪地方の堰をめぐる絶景ライド」を楽しもう。

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

 

 

3. 好評の手ぶらツーリング「八ヶ岳山麓パン屋めぐりライド」を今年も実施
前回大会で初登場したパン屋めぐりライド。購入したパンはお店に取り置きしてもらい、スタッフが回収後、ゴールの受付にてお渡しする「手ぶら」ライドが大好評!八ヶ岳山麓西南部の自然を満喫しながら、こだわりのパン屋さんでお買い物。購入したパンの持ち運びを気にせず思う存分楽しめる。

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

 

 

経験豊かなスタッフが案内するツーリングメニュー

1. 八ヶ岳の雄大なグラベルフィールドを楽しむガイドツアー追加
2019年の宮川堤防グラベルガイドツアーに続き、今年は「八ヶ岳・諏訪地方の堰をめぐる絶景グラベルガイドツアー」が新たに加わる。富士見町、原村、茅野市には多くのグラベルロードが点在している。この地域に住むシマノサポートライダーの松本駿さんが厳選した魅力あふれるグラベルロードを、約200年前から今も使われ続ける堰(せぎ)めぐりと合わせて、思う存分楽しむ。

シマノ・バイカーズ2022

 

 

2.「富士見E-MTBガイドツアー」を新設
富士見町の豊かな自然をE-MTBで駆け巡る「富士見E-MTBガイドツアー」を新たに実施。協賛社の協力により、E-MTBのレンタルバイクで参加できる。E-MTBの特性を活かした新設コースをぜひこの機会に体感しよう。

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

 

 

3. 入笠山シークレットガイドツアー
人気の入笠山シークレットガイドツアーを今年も実施。富士見パノラマリゾートのゴンドラで一気に山頂へ。湿原や高原の景色を楽しんだら、ガイドスタッフと共にとっておきのトレイルを下る。上りが少なく、下りはテクニカルなコースが連続する、下り好きなライダーも満足できるツアー。

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

 

 

4. 各ツアーがワンウェイで楽しめる!
「ワンウェイツーリング」は「トラック・バス・ゴンドラ・電車」などをフル活用し、下り基調のコースという“おいしいところ”を堪能できるツーリング。今年も「八ヶ岳山麓ガイドツアー」「小黒川林道ガイドツアー」「宮川堤防グラベルガイドツアー」で実施する。

シマノ・バイカーズ2022

 

 

出展社PRブース/試乗コーナー/バイカーズマルシェ/その他サービス

出展社PRブース、試乗コーナー、および地元の新鮮な食材をご提供するバイカーズマルシェなどのサブイベント(*)も実施予定。3年ぶりの大会を盛り上げる各種サブイベントをお楽しみに。

*新型コロナウイルス感染症対策により、ウェルカムパーティーやバイカーズビストロは行いません。

シマノ・バイカーズ2022
シマノ・バイカーズ2022

シマノ・バイカーズ2022

 

キックバイクでも楽しめるコース

ミルキーレースだけでは物足りない元気いっぱいのキッズのために、キックバイクでも楽しめる超ショートコースをご用意。自由に遊べるので子ども達も退屈しない!

 

マウンテンバイク・スキルアップへの取り組み

2019年のシマノ・バイカーズフェスティバルでは初めての参加者の比率が参加者全体の36%、またスポーツ自転車の経験年数が1年未満の人が参加者全体の7%となっており、シマノ・バイカーズフェスティバルを サイクルイベントデビューの場としている人が数多くいる。

シマノサポートライダーをはじめとするプロライダーが講師を務め、基礎的なライディングテクニックをレクチャーする初心者向けの「MTBスクール」を引き続き行う。基本姿勢から体重の掛け方など、初心者はもちろん「自己流でずっと走っていたから、一度基礎をしっかり学びたい!」という人にもお勧め。

さらに、今年はシマノサポートライダーによる「ダウンヒルスクール」も開催。「安全に、かつスムーズに下りたい!」という人はぜひ。

シマノ・バイカーズ2022

 

新型コロナウイルス感染症対策

新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行ったうえで通常通りの大会規模でレースを開催します(*)。

大会開催にあたっては健康確認書の提出、入場時の検温(**)、マスクの着用などを実施します。体温37.5℃以上の方、体調不良のある方は入場をお断りします。ご理解、ご協力をよろしくお願いします。

*レースに参加する選手の同伴者の会場へのご入場については、制限させていただく可能性があります。

** 入場時の検温が済まれた方に“検温済”のリストバンドをお配りするため、入場口を限定します。鈴鹿サーキットパーク(遊園地)からの入場はできませんのでご了承ください。