エリートの新ダイレクトドライブトレーナー「AVANTI」登場
エリートから、ノイズフリーなインドアライドを実現する新ダイレクトドライブトレーナー「AVANTI(アバンティ)」が発売された。

AVANTIは、エリート新世代スマートトレーナーとして、コンパクトなボディ、イージーライド、高精度なパワー計測など、従来からのエリートトレーナーが持つ基本的な性能を継承しながら、各回転部分を再設計して精度を高めトレーナー本体から発生するノイズを可能な限り減らした。
上位モデルJUSTO2との違いは主に負荷強度と計測精度で、購入しやすい価格帯のミドルグレードのトレーナーでありながら、機能的には上位モデルとほぼ同等の機能を持っている。
AVANTIに搭載された「2.4GHz Wi-Fi」通信機能は、ANT+およびBluetoothとシームレスに統合し、サイクリングアプリでのセッション中に信頼性の高い接続を実現。高速な「ファストトラック・10Hzデータ伝送」は、秒間10回という高速でデータをトレーナーからアプリへ伝送し、迅速なレスポンスとアプリの即時同期が可能となる。
AVANTIには、「オートキャリブレーション」機能が装備されており、長期の使用で発生する計測精度の低下を自動で補正し、意識せずに高精度なデータを活用することができる。

AVANTIの最大の特徴はその静粛性。数多くのスマートトレーナーを開発してきた知見から、回転部分から発生する騒音や振動を可能な限りカットするため、細部にわたりノイズの発生源を特定し精度を高めた。結果、トレーナー本体から発生するノイズは極限まで減少し、ノイズフリーなインドアライド環境を実現する事に成功した。

AVANTI
サイズ:580×700×520mm(設置)、580×210×520mm(収納)
重量:約13kg
自動負荷・最大再現勾配18%
ANT+ FE-C、Bluetooth FTMS、WiFi(スピード、ケイデンス、出力を送信)
OTS光学式トルクセンサー内蔵(誤差±1%)
最大パワー:920W(20km/h)、2100W(40km/h)
最大荷重:110kg
定価:15万4200円
計算ではない実測のパワー値を出力
内蔵された光学トルクセンサー式パワーメーターは、誤差±1%の高精度を誇る。また、負荷ユニットは最大18%の傾斜(最大負荷2,100W)を再現することができ、クライムトレーニングのためのリアルなシミュレーションを提供する。

FLEX FEETでバイオメカニカル効率を最大化
AVANTIは、エリート社の高度なFlex Feet技術を採用しており、4.5°の横揺れ幅を持つ多用途な黒いフットが付属している。また、7°の横揺れ幅持つ赤いフットもオプションとして用意されている。この特殊なフットパーツは、ユーザーの独自のバイオメカニクス=生体力学に適応し、ペダルストロークの運動を最適化し、運動効率を向上させる。
科学的研究により、肩、背中、臀筋、大腿四頭筋などの筋肉を活性化するためにはラテラルスウェイ(横揺れ)が有効であることが確認されている。AVANTIのFlex Feetは、バイクの自然な揺れを再現することで、インドアサイクリング体験をカスタマイズし、集中的なトレーニング中の筋肉の緊張と疲労を軽減する。


QH(大腿四頭筋/ハムストリング比):
膝の屈筋と伸筋の間の筋力関係。Frex Feetを使用することで、脚の伸筋群の活性が増加する。
便利な小物入れ
各種ホイール用アタッチメントなど、紛失しやすいスモールパーツを収納しておける小物入れを装備している。


丈夫でバランスのいいキャリングハンドル
トレーナー本体は約13㎏と決して軽くはないが、絶妙な位置にキャリングハンドルを配置する事により持ち上げた時のバランスが良く、移動や運搬時に抱えて持つようなことはない。
