エンデューロのボトムブラケット、セラミックプーリー発売中
目次
Enduro(エンデューロ)は、産業部品のベアリング開発における世界トップクラスのシェアを占めるアメリカのメーカー。その技術を生かして生み出されるボトムブラケットは、自社生産による高い品質と豊富なラインナップが特徴。また、高性能なベアリング、プーリー、取り付け用のツールなども開発・製造している。
MAXhit BB BSA/T47
MAXhit(マックスヒット)はEnduroが特許出願中の全く新しい技術。
この技術はベアリングをレース無しで直接BBにセットする新しい方法で、BBに大きなベアリングボールを入れるスペースが確保できる。これにより負荷容量が通常の2倍以上になり、耐久性が向上。また、負荷をより多くの表面積に分散させることで、摩耗を最小限に抑えることができる。
今回、T47がラインナップに追加された。
Maxhit BB T47 インターナル:3万2780円
Maxhit BB T47a:3万2780円
XD-15 セラミックプーリー12S スラム
スラム12S、ロード・グラベル用プーリー。
耐候性、及び耐久性に優れる金属に近い樹脂「デルリン(Delrin®)」を使用しているので、耐久性はもちろんのこと、剛性も高く、アルミやチタンに比べとても滑らかに回転する。
XD-15 セラミックプーリー12S スラム
価格:6万390円