2025春おすすめクロスバイク【ジャイアント・エスケープ 3モデル】
目次
通勤・通学・街乗りから休日のサイクリングまで活躍し、手に入りやすい価格で人気のスポーツ自転車「クロスバイク」。この春に新車を手に入れたいと思っている人へ向けて、おすすめのモデルとして人気&定番のジャイアント・エスケープシリーズから3モデルをご紹介!
GIANT Escape R Disc / ジャイアント・エスケープ R ディスク〜現代的クロスバイクの王道パッケージ

ジャイアント・エスケープ R ディスク ●価格:7万7000円 ●カラー:3種類(写真のカラー/マットシルバー) ●サイズ:XXS、XS、S、M ●参考重量:12.0kg(Sサイズ) ●変速段数:3×8段
ジャイアントのエスケープシリーズは、クロスバイクを世に広めた“元祖”と言える存在で、定番中の定番として高い人気を誇っている。その中でもこの「エスケープ R ディスク」は、油圧ディスクブレーキを搭載した現代の王道的なパッケージで、“クロスバイクのベストバイ”と言うべき存在だ。
2024モデルでデザインが一新され、シンプルで細身なフォルムに変身。この最新のモデルではブラックパーツが多く採用され、より引き締まったスマートな外観を手に入れた。デザイン・性能ともに申し分なしで「クロスバイクが欲しいんですか? じゃあこれです!」と自信をもっておすすめできる一台だ。

他にブルー(左上)とコールドアイアン(右下)のカラーを用意

タイヤ幅はやや太めで快適性の高い700×32Cを採用。快適さと転がりの軽さを両立している

天候にかかわらず安定した制動力を発揮する油圧式ディスクブレーキを搭載。例えば通勤で雨でも乗る人にとっては強い味方となる
GIANT Escape R3 / ジャイアント・エスケープ R3〜Vブレーキ×豊富なカラーラインナップ

ジャイアント・エスケープ R3 ●価格:6万9300円 ●カラー:5種類(写真のカラー/マットメタリックブルー) ●サイズ:XXS、XS、S、M ●参考重量:11.1kg(Sサイズ) ●変速段数:3×8段

他にマットブラック(左上)、パールホワイト(左下)、ルビーマゼンタ(右上)、メタリックセージグリーン(右下)のカラーがある

オプションパーツとしてマッドガードやキックスタンドなどが豊富に用意されている。乗り方や目的によってカスタムしやすいのも魅力だ
この「エスケープ R3」は発売から20年以上の歴史を持つ、日本におけるクロスバイクの代表的モデルだ。Vブレーキ(リムブレーキ)仕様のシンプルな構造で、6万円台とより手に入れやすい価格となっている。それでいてカラーは5種類&サイズ展開も4種類と多いのがうれしい。別モデルに、光が当たると反射するロゴなどが配されたスペシャルデザイン仕様で、国内限定3500台の「エスケープ R3 SE」もあり、こちらも見逃せない。

ジャイアント・エスケープ R3 SE ●価格:6万9300円 ●カラー:マットシルバー ●サイズ:XXS、XS、S、M ●参考重量:11.1kg(Sサイズ) ●変速段数:3×8段
GIANT Ecape RX 2 Disc / ジャイアント・エスケープ RX 2 ディスク〜クロスバイクで本格スポーツ走行を!

ジャイアント・エスケープ RX 2 ディスク ●価格:11万8800円 ●カラー:3種類(写真のカラー/グリーン) ●サイズ:XS、S、M、L ●参考重量:11.2kg(XSサイズ) ●変速段数:2×9段

他にブルー(左)とマットブラック(右)のカラーがある
ロードバイクに引けを取らない本格的なスポーツ走行を可能にする、高級クロスバイク。車体は最新ロードバイクを踏襲したアルミフレームで、フォークと呼ばれる前輪を支える部分は何とフルカーボン製だ。これによって軽く・剛性の高い乗り味を演出。そしてサドルを支えるシートポストの部分は前後方向にしなりやすいD型断面形状で快適性も高い。さらに、コンポーネントと呼ばれる変速やブレーキを司る部分にはシマノ製の注目最新モデル「キューズ」を搭載し、死角なし。例えば、平日は“快速通勤ライド”を、そして休日は本格的なサイクリングを楽しみたい、といった人には頼もしい相棒となるだろう。
Brand Info〜GIANT(ジャイアント)について
世界最大規模のスポーツ自転車ブランド。台湾を拠点にし、自社工場の生産能力と高い品質で成長を遂げ、自社ブランドのみならず他ブランドのOEMまであらゆるジャンルのスポーツ自転車を手がける。日本国内では「ジャイアントストア」も含めて取扱店が多く、全国どこでも安心して長く乗り続けられるのも魅力の一つだ。