コリマ・32mmMCC WS+ DX TA〜ホイールインプレッション2021 Pick Up!〜

目次

リムブレーキの時代からコリマは太いカーボンスポークをリムとハブに接着するコンプレッション構造のMCCシリーズを作ってきたが、昨年ディスクブレーキ用のMCC DXシリーズを発表。Y字のジョイントを使って2本のスポークを根本で1本にまとめ、それをハブに接続して駆動力にも制動力にも耐える設計が特徴だ。リム高は47mmと32mmで、それぞれにチューブラーとクリンチャーがある。試乗するのは32mmクリンチャー。

32mmMCC WS+ DX TA

コリマ・32mmMCC WS+ DX TA

32mmMCC WS+ DX TAのフロントハブ

スポークは何と前後12本。スポーク断面を扁平させ空気抵抗の削減も目論む。フロントは制動時にスポークに張力がかかる設計

32mmMCC WS+ DX TAのリヤハブ

リヤはY字のジョイントで2本のスポークをまとめて直接ハブに接合。コリマはこれをダブルトルクテクノロジーと呼ぶ(トライスポーツのページ)

 

インプレッション

32mmMCC WS+ DX TAのスコア

コリマ・32mmMCC WS+ DX TAのスコア。評価基準はこちら

 

吉本 司

構造体としての一体感がありながら振動減衰性が高く乗り心地に優れ、脚当たりもソフト。重厚感があるのにペダルに載せた足がストンと落ちていくような走りの軽さで、そのフィーリングは上りから平地まで変わらない。低速域でも感じられるほどに優れた空力によりシュルシュルと軽くホイールが回る。リム幅も太くないのに安定感も十二分。平地から上りまで高レベルの性能。MCC独特の魅力はいまだ健在。

安井行生

ときどき登場するトンデモホイールに見えるが、パワーロスは少なく、全領域で走りが鋭い。完全一体型ホイールならではの高性能。しかもリムブレーキ用MCCのようなカンカンな感じではなく、一瞬のタメの後、フワッと舞い上がるような剛性感。挙動は自然で、リムブレーキ版のようにフレームを選ぶタイプではない。この特異な構造に性能と乗りやすさを込めたコリマの仕事っぷりは絶賛に値する。

小笠原崇裕

少ないスポーク本数からはイメージできないねじれ剛性を有しており、ギヤを掛けたスプリントをしてもリムのヨレは感じにくい。下りの高速コーナーでアンダーステアが出ることもなく、垂直方向にしっかりとトラクションが掛かるのでグリップ感をつかみやすい。スポーク本数からくる空気抜けの良さと横風の安定性はもちろん感じるが、それ以上に上りでのダイレクトでシャープな踏み味が光るオールラウンダー。

 

スペック

クリンチャー
価格/F:24万3100円、R:26万6200円
スポーク本数/F:12本、R:12本
リム高/32mm
リム内幅/16mm
対応スプロケット/シマノ、スラム、カンパニョーロ
カタログ重量/F:615g、R: 810g