ダボス「M-605・オールテレイン」フレームセット発売
フカヤのオリジナルブランド『DAVOS(ダボス)』から新製品「M-605・All-TERRAIN(オールテレイン)」フレームセットが発売される。

Lake dull blue(レイク・デュル・ブルー) ※完成車イメージ

Wandering Desert(ワンダリングデザート) ※完成車イメージ
「M-605・All-TERRAIN(オールテレイン)」は、オフロードツーリングからアーバンコミューターまでのあらゆるシチュエーションに対応したスペックを搭載したオールテレイン・ツーリングバイク。
フレームは【TANGE Champion No.2】クロモリダブルバテッドパイプを採用し、振動吸収性、耐久性にも優れ、妥協を許さないツーリストも納得の「しなやかなで張りのある」乗り心地。
更にBOOSTスライドエンドも採用し、29/27.5インチMTBホイールのコンバーチブルに対応。最大2.8(27.5インチ)のサイズまで装着可能。また、スライドエンドを採用しており、アーバンコミューターとしてシングルスピードギヤ仕様にも対応可能で、ユーザーの遊びの幅を広げてくれる「All-TERRAIN」なフレームとなる。
カラーは山間部にある湖畔をイメージしたカラー【Lake dull blue(レイク・デュル・ブルー)】とどこまでも広がる砂漠をイメージした【Wandering Desert(ワンダリングデザート)】の2色展開。
サイズ展開はS(350)、M(420)、L(470)。クロモリフロントフォーク、シートクランプ、スライドエンド金具、ヘッドセットなどを含む。2022年6月末頃入荷予定。

積載イメージ


■リヤキャリア・フェンダーダボを装備しフルキャリヤやフルフェンダー仕様も可能。

■フロントフォークにも各ダボを装備。

■ダウンチューブダボはトリプルにして位置調整も可能。

■細身でありながら、しなやかさと剛性のバランスを兼ね備えたストレートフォーク。

■ドライブサイドのチェーンステーはプレートタイプを採用しタイヤクリアランスを確保。

■スライドエンドを採用しシングルスピードにも対応可能。

■世界的に有名なリゾート地「DAVOS」の等高線地図をあしらったデカールとオリジナルデザインのメタルエンブレム装飾
【M-605・All-TERRAIN(オールテレイン)】
価格:11万5500円
カラー:Lake dull blue(レイク・デュル・ブルー)、Wandering Desert(ワンダリングデザート)
サイズ:S(350)、M(420)、L(470)
付属品:クロモリフロントフォーク、シートクランプ、スライドエンド金具、ヘッドセット、前後TA含む