カデックス 50 ウルトラディスクホイールシステム/エアロチューブレスタイヤ発表
目次
ジャイアントの高性能パーツブランド CADEX(カデックス)は、エアロ性能に特化したロードバイク用新製品「CADEX 50 ULTRA DISC」ホイールシステムと 「CADEX AERO」チューブレスタイヤを発表した。2022年10月中旬から全国のCADEX正規販売店にて販売を開始する。
カデックス 50 ウルトラディスク ホイールシステム
「CADEX 50 ULTRA DISC」は、空力効率を最大限に高めながら、あらゆるコンディションで安定性とコントロール性を発揮するよう設計されている。
50mmハイトのエアロ形状リム、スーパーエアロスポーク、新型エアロハブを採用したCADEX ULTRA DISCは、広範囲の風洞実験でカテゴリー最速が証明されたホイールシステム。また、チーム バイクエクスチェンジ・ジェイコのサイモン・イェーツが、ジロ・デ・イタリア 2022の第14ステージで、このホイールで優勝して、性能を結果で証明した。

Simon Yates (GBR – Team BikeExchange – Jayco) Photo: Tommaso Pelagalli/SCA/Cor Vos©2022
CADEXの製品グローバル責任者であるジェフ・シュナイダー氏のコメント:
「速いロードホイールの条件は、ライディング中に変化する様々な力をコントロールできることです。実際レースやライド中は、上りや下り、平坦の高速区間やテクニカルなコーナー、集団走行や単独走行など、状況が刻々と変化します。CADEX 50 ULTRA DISCは、これらすべてを考慮しながら、特に高速走行時の抵抗を考慮して設計されています。」
業界トップクラスの1349gと軽量な「CADEX 50 ULTRA DISC」は、スーパーエアロカーボンスポークや、CADEX セラミックベアリングと40T面ラチェットドライバーを採用した新型エアロリアハブ「R3-C40」などの革新的な技術により、パワーロスを大幅に低減している。
さらに、ハイボリュームタイヤに最適化した内幅22.4mmのフックレスリムが、タイヤのサイドウォールのサポートを高めながらタイヤとシームレスな一体感を生み出し、より低い空気圧での走行を可能にしてハンドリングとロードフィーリングを向上させる。
最先端のシリカベースタイヤコンパウンド「RR-A」を採用した「CADEX AERO」は、転がり抵抗を低減して、ウェットコンディションのコーナリングでも確かなグリップ力を発揮する。








■ CADEX 50 ULTRA DISC WHEELSYSTEM
価格 : フロント 16万5000円、リヤ 22万円
50mmハイトのエアロリム形状と次世代エアロハブR3-C を採用。最高の空力性能とあらゆるコンディションでの安定性とコントロール性を実現する。
特徴 :
●CADEX R3-C40エアロハブ
エアロ性能を向上した第3世代のCADEX低摩擦ハブは、CADEXセラミックベアリングと40T面ラチェットドライバーを採用して超低摩擦と優れたパワー伝達を実現。
●スーパーエアロカーボンスポーク
横方向のたわみを最小限に抑え、効率的な加速とスプリントを実現。
●フックレスリムテクノロジー
連続したカーボン繊維構造によってフックレスリムビードの厚みを片側最大3.8mmまで拡大し、タイヤ形状をより円形に保つことで、優れたグリップとハンドリング、コーナリング時のサイドウォールのサポートを向上。
●22.4mmのリム内幅
ハイボリュームタイヤに最適化することにより、タイヤ接地面積を増やしグリップ力とスムーズな乗り心地を実現。
●CADEX セラミックベアリング
パワーロスを最小限に抑え回転効率を向上する、非常に滑らかで摩擦抵抗の少ないCADEXセラミック ベアリング。
スペック:
リム素材:carbon
リムタイプ:Hookless (Tubeless Ready)
チューブレス:CADEX Tubeless System(専用リムテープとバルブ付属)
推奨タイヤサイズ:700×25C – 700×32C
リムハイト:50mm
リム外幅:30mm
リム内幅:22.4mm
ETRTO:622-22
フロントハブ:Low Friction CADEX R3-C Aero Hub, Centerlock
リヤハブ:Low Friction CADEX R3-C40 Aero Hub, 40T Ratchet Driver, Centerlock
対応カセット:Shimano 11 / SRAM XDR 12 / Campagnolo
ベアリング:CADEX Ceramic Bearings
フロントアクスル:100×12 Thru Axle
リヤアクスル:142×12 Thru Axle
スポーク(フロント):Super Aero Carbon Spoke
スポーク組(フロント):DBL, 21H
スポーク組(リヤ):DBL, 24H
スポーク(リヤ):Super Aero Carbon Spoke
ニップル:Alloy
品質保証:2年間
破損交換プログラム:5年間(製品登録済みの最初の購入者限定)
重量(ペア):1349g
重量(フロント):595g
重量(リヤ):754g
カデックス エアロ チューブレスタイヤ
「CADEX AERO」チューブレスタイヤは、ライダーに低い転がり抵抗と優れたエアロ性能を提供する。
広範なCFD(数値流体力学)と風洞解析によって生まれた、サイドウォールが薄くセンター部が厚い楕円形状が、CADEXや他のフックレスエアロリムとシームレスなインターフェースを実現。競合他社製品と比較したラボテストでも、空力性能のアドバンテージが実証されたエアロタイヤ。
CADEXの製品グローバル責任者であるジェフ・シュナイダー氏のコメント:
「より速いエアロタイヤを設計するために最良なことは何か、私たちは自問自答し続けました。転がり抵抗を最小限に抑えるためには、改良されたプレミアムコンパウンドとコーナリンググリップを向上する高速トレッドパターンが必要です。CADEXではさらに踏み込んで、タイヤの形状だけではなくホイールとの一体感を検討しました。その結果、CADEXだけでなく、他社の主要なエアロホイールセットとも可能な限りシームレスなインターフェースを実現してエアロ性能を高めました。」


CADEX AERO TUBELESS TIRE (TUBELESS READY)
価格 : 1万2100円
転がり抵抗を軽減するプレミアムコンパウンドと高速回転とコーナリンググリップを高めるトレッドパターンを採用し、速さを追求するためにホイールと一体となるデザインでホイール全体のエアロ性能を向上させる。
特徴 :
●RR-Aコンパウンド
速さを追求した最先端のシリカベースタイヤコンパウンドを使用。転がり抵抗を低減し、特にウェットコンディションでのコーナリングで確かなグリップ力を発揮。
●CADEX RACE SHIELD
耐パンクレイヤー 超軽量で耐カット性に優れたKevlar.素材をケーシングに組み込んだ構造で、スピードやロードフィーリングを損なうことなく優れた耐パンク性能を提供。
●CADEX SUPPLE RACE CASING
単層のSupple Race Casing(SRC)は超軽量でありながら、しなやかで快適な乗り心地と優れた転がり効率を実現。
●マイクロファイルトレッド
ショルダー部の新形状のマイクロファイルトレッドが、しなやかな乗り心地とコーナリング時のグリップ、効率的な水はけを実現。
●エアロプロファイル
サイドウォールの高い、より楕円なタイヤ形状により、フックレスリムとシームレスに一体化して、クラス最高レベルのエアロ性能を実現。
スペック:
サイズ:700×25C
最大空気圧:115 PSI / 7.9 BAR
最小空気圧:70 PSI / 4.8 BAR
ケーシング:170 TPI Supple Race Casing (SRC)
コンパウンド:RR-A Compound
重量:290g
問い合わせ先:ジャイアント
TEL 044-738-2200(代表)