スプリットセカンドがまもなく日本市場に。ビッグプーリー、ケミカル、BBのブランド【台北サイクル2023】
目次
スプリットセカンド=「ほんの一瞬」という意味のブランド名を持つドイツのケミカルブランドが、まもなく日本市場に上陸するという情報を台北サイクルショーで入手。チェーンオイルを初めとしたケミカル類がメインの商材だが、BBやビッグプーリーもラインナップする。
トップチームも使うビッグプーリー
アイテムは、トレック・セガフレードやアスタナ・カザクスタンといったトップチームに供給、レースの現場で鍛えられたものだ。ビッグプーリーはCNC削りだしのアルミプーリーにカーボン製のケージが組み合わされる。

ガイドプーリーの軸とプーリーケージの取付軸はオフセットされている。大きなローギヤに対応するための設計
BBもそろう
セラミックベアリングを採用したBBもそろう。BSAやT47などの企画がそろう。

BBで特徴的なのが、シェルの深いところで嵌合している点。シェル幅に対して胴が長いのがわかる。ねじれに強い構造を目指した設計
チェーンオイルをはじめワックスなどケミカルもそろう
チェーンオイル、グリス、洗剤、保護材などひととおりのケミカルがそろう。ドイツブランドらしく、環境負荷を低減することにも注力した成分でできているという。