キャニオンが完成車の配送料を値下げ
ドイツの自転車ブランドCANYON(キャニオン)が、ドイツ本社工場から日本向け航空便輸送の新パートナーとしてDHLエクスプレスとの契約を締結し、従来2万2000円だった完成車の配送料を1万5000円に値下げした(約32%割引)。また、これを記念して、キャニオン公式ストアでは2025年3月3日までセールを開催している。
配送料改定記念セール
配送料値下げを記念して、キャニオン公式ストアではバイクが最大30%オフ、ギアアイテムが最大50%オフとなるセールを開催中。もうすぐサイクリングが楽しくなる春に向けて、新しいバイクやギアアイテムを見つけてみよう。
※表示価格について
キャニオン公式ストアの表示価格には、日本の消費税、関税、輸入通関手数料が含まれており、商品受取時のこれら諸費用の支払いは不要。ドイツから日本への配送料1万5000円とバイクガード梱包箱代2200円が別途かかる。
※サイズ診断システムと、返送料0円の30日間試用・返品保証、日本のサービスセンターでの点検修理
パーフェクトポジショニングシステム(PPS)を使用すれば5分でサイズ診断することができる。長年、日本を含む全世界からのオンラインサイジングで収集したデータを使用しており、信頼できる結果が得られる。サイズ診断の鍵となる身長と股下寸法を入力するだけだ。
さらに安心して購入するために、自転車を注文して受け取った後でも、商品到着後30日以内であれば返品を受け付けている。そのため、万が一、フレームサイズが合わなかったり、実際のカラーが気に入らなかったというときでも、返送料0円で返品することができる。
また、購入後のアフターサービスも充実している。キャニオン製品に精通したメカニック(自転車技士、自転車安全整備士)により、製品保証に基づいた無償修理だけでなく、オーバーホールや点検整備などの有償メンテナンス、また、近隣の持ち込みメンテナンスショップの紹介も行っている。MTBならではのフォックス、ロックショックス製品についても国内代理店によるオーバーホールの取次を行っている。
大阪、名古屋、東京での試乗イベントにキャニオンが出展
キャニオンは、3月1、2日に万博記念公園で開催される「サイクルモードライド大阪2025」、3月15、16日にイオンモール熱田で開催される「名古屋サイクルスポーツデイズ2025」、4月19、20日に東京ビッグサイトで開催される「サイクルモード東京2025」に出展する。いずれのイベントでも事前予約すると最新モデルに試乗できる。