宇都宮ブリッツェンなど1個人4団体が自転車活用推進功績者として表彰
2020年7月17日(金)、国土交通省で自転車活用推進功績者表彰式が行われた。自転車活用推進法に基づき、自転車の活用の推進に関し特に顕著な功績があると認められる個人または団体を、自転車活用推進本部長(国土交通大臣)が年1回、自転車月間の5月に表彰するもので、今回が3回目となる。
受賞したのは山田拓さん、宇都宮ブリッツェン、スポーツプロデュース熊野、ふたごじてんしゃ、タンデム自転車NON(のん)ちゃん倶楽部の1人と4団体。今年も自転車活用推進功績者は5月に発表されていたが、表彰式は新型コロナウイルスの影響でこの日になった。表彰式には自転車アンバサダーを務めるタレントの稲村亜美さんも出席した。
山田拓さん
山田拓さんは飛騨の農村集落を自転車で巡るガイドツアー「SATOYAMA EXPERIENCE(サトヤマエクスペリエンス)」をプロデュース。日本人にとっては何気ない里山風景の魅力を掘り起こし、多数の外国人を魅了するサイクルツーリズムの振興のパイオニアとして活躍している。
宇都宮ブリッツェン
プロサイクルロードレースチームの宇都宮ブリッツェンは、自転車安全教室等を通じて地域の交通事故減少に大きく貢献。他のチームのモデルケースになっている。
スポーツプロデュース熊野
NPO法人のスポーツプロデュース熊野はツール・ド・熊野を主催。国際的なレースとして認められ、海外も含めて多くの人々を巻き込んだイベントに成長し、自転車を活用した地方創生に貢献した。
ふたごじてんしゃ
ふたごじてんしゃは、代表者の中原美智子さん自身が双子の母親である点を踏まえて、幼児2人を後部に載せられる三輪自転車を日本で初めて開発。自転車の利活用や少子化対策の切り口となる可能性を示した。
タンデム自転車NONちゃん倶楽部
NPO法人のタンデム自転車NONちゃん倶楽部は、タンデム自転車の認知度向上及びパイロットの養成に取り組む。障害者サイクリング講習会や体験会の指導・助言を行い、障害の有無を超えてサイクリングを安全に楽しめる機会を提供し、自転車を通じた真の共生社会の実現に大きな役割を果たしている。また、災害時における障害者や高齢者の避難手段として、2人乗りの三輪自転車の活用にも取り組んでいる。