自転車活用推進研究会が2020自転車10大ニュースを発表
自転車活用推進研究会(自活研)では、公式サイトで【2020自転車10大ニュース】の投票を実施。その結果を発表した。
今年は半数がなんらかの形で新型コロナウイルスの感染拡大に関連するニュースであったが、タンデム解禁地域の増加、ギネス記録の誕生、自転車ルートを検索できるアプリの登場など前向きのニュースもあった。保険義務化やバーチャルサイクリングなど、意識の高まりや新しい楽しみ方も感じられ、利用環境も少しずつ、着実に前進しているようだ。
2020自転車10大ニュース
※自活研会員は1票につき2ポイント、一般の方の1票は1ポイントとカウントしています。
第1位 COVID-19で自転車通勤が注目。スポーツ自転車や電アシ車のサブスク本格化…79
第2位 東京都でも自転車保険の加入が義務化。自転車通勤増加により加入者も急増…73
第3位 コロナ禍で自転車イベントのほとんどが中止/延期。運営事業者は冬眠状態…66
第4位 時短のため高速道路利用などウーバーイーツ配達員のルール無視に批判殺到…55
第5位 タンデム自転車の公道走行解禁が36道府県に。東京でも一部解禁→検証へ…51
第6位 改正道交法が施行。あおり運転を摘発対象とし普通自転車に四輪自転車も…49
第7位 株式会社シマノが時価総額2兆円超えで日産自動車やJR西日本を上回る…46
第8位 42歳自転車店経営者が日本縦断約2600kmを6日半で走破してギネス更新…29
第9位 ZWIFTなどを使ってインドアサイクリングが楽しめるイベントが試みられる…27
第10位 各社の経路検索アプリで自転車のルートが検索できるよう仕様変更が進む…25