東京サイクリング23区編コース1 都心のオアシスめぐり

目次

model 磯田美咲(ウエイブワン)

東京は公園の宝庫。その数は23区だけで6000に及ぶと言われる。人の手で作り上げられた自然ではあるが、最も身近に自然を感じられるスポットが公園なのは間違いない。自転車向きの園路が設けられた公園も多い。ここではそんな公園を結んだ小旅行を紹介する。走行エリアをイメージしやすいように、東京駅をスタート&ゴールにしたが、実際は好きな地点から走り始めて、好きな地点で終えてほしい。

代々木公園サイクリング

歩くと途方もなく広い代々木公園も、自転車なら隅々まで回ることができる。クルマが入ってこない公園は、サイクリングデビューにも最適だ

コース情報

走行距離 約25km

東京駅→北の丸公園→神宮外苑→代々木公園→OVE (青山)→有栖川宮記念公園→芝公園→日比谷公園→東京駅

コースデータはこちら

メジャーな公園を訪れながら都心をひとめぐり。有栖川宮記念公園以外は、園内を走ることもできる。都会とは思えないほど豊かな緑と水が待っている。

東京サイクリングコース1マップ

せっせと走れば半日コースだが、立ち寄る公園でゆっくり過ごせば丸一日楽しめる。春は千鳥ヶ淵の桜が、秋は神宮外苑のいちょう並木が美しい

 

公園をつないでのんびりサイクリング

東京駅の丸の内側から走り出せば、すぐに皇居・江戸城だ。反時計回りに内堀に沿っていこう。歩道を徐行すれば、石垣が映える水面が間近に迫る。

東京駅

内堀通り

駅舎からまっすぐ延びる行幸通りを進もう。すぐに内堀通りだが、路肩がやや狭い。車道走行が原則だが、クルマが怖いと感じたら歩道を徐行しよう

日本武道館で有名な北の丸公園を縦断したら、新宿通りで四谷を経由して神宮外苑へ。日曜・祝日にはサイクリングコースとして開放される周回道路を回ると、真新しい国立競技場が見えてくる。ここから代々木公園までの間にはアップダウンが少々あるが、のんびり進めば息も切れない。

北の丸公園

竹橋で内堀を渡り、北の丸公園へ進む。渓流が流れ込む池や芝生広場が広がり、都心とは思えないほど豊かな自然を味わうことができる

日本武道館

武道館の周辺は休憩スペースなどが再整備され、ここ数年で装いを新たにした。イベント開催時は混雑を極めるが、そうでなければ静かな空間

田安門

田安門をくぐって北の丸を後にする。田安門は現存する江戸城の門では最も古く、1636年に築造された重要文化財だ

千鳥ヶ淵

江戸城の北西を守る千鳥ヶ淵。桜の名所で緑道が延びるが、自転車は車道へ。このあたりは台地の縁となり、東京駅より20mほど標高が上がる

英国大使館

千鳥ヶ淵に沿って内堀通りを進んでいくと、英国大使館が現れる。1929年に建てられたというギリシャ神殿風のデザインが優美

四谷見附橋

半蔵門で内堀と別れ、新宿通りで四谷方面へ。外堀跡の広い谷をまたぐ四谷見附橋は、近くの迎賓館と調和するクラシックなデザイン

国立競技場

明治神宮外苑を回っていくと、真新しい国立競技場が見えてくる。ここから千駄ヶ谷駅までの緩い下りは爽快。代々木公園へスムーズに向かうことができる

東京サイクリングコース1

代々木公園は都心部では最も広い公園だ。特に北側の森林公園エリアはのどかですがすがしい。周回できるサイクリングコースも魅力だ。原宿駅側の出口へ進み、表参道を下ればあっという間に青山。「東京サイクリング23区編」の生みの親である自転車カフェ「ライフクリエーションスペースOVE」がある。お腹を満たしていこう。青山や麻布エリアには坂が多い。見かけた公園や社寺に立ち寄りながら、のんびり進んでいこう。

ライフクリエーションスペースOVE

ライフクリエーションスペースOVEのランチ

南青山のライフクリエーションスペースOVEを、コースのほぼ中間に設定。この日にいただいたランチは「たっぷり味噌汁と土鍋ごはん」(1300円)。季節野菜の彩りとじっくり煮込まれたお味噌汁が目とお腹に優しい。もちろん自転車は店内に持ち込める

青山霊園

OVEから広尾・麻布方面へは外苑西通りが延びているが、青山霊園の中を縦断すると景観に変化が出て面白い。自転車レーンも整備されている

有栖川宮記念公園

有栖川宮記念公園は、麻布台地の地形を生かした庭園が見どころ。園内は乗車できないので、ゆっくり押し歩こう

ドイツ大使館

有栖川宮記念公園を出ると、ドイツ大使館が立つ南部坂にさしかかる。けっこうな急坂だ

麻布氷川神社

平将門の乱を鎮定した源経基が創建したという麻布氷川神社。そんな古社と超モダンな高層マンションが何食わぬ顔で共存する風景は都心ならではだろう

芝公園から日比谷公園、そして東京駅まではまっ平らでまっすぐな道が続く。一気に走るとあっという間に終わってしまうので、時に自転車から降り、押し歩くのもアリ。公園という名のオアシスをゆっくり味わってほしい。

芝公園

東京タワーの足元に広がる芝公園。周りのビルにじゃまされず、東京タワーの全貌をすっきり眺めることができる

日比谷公園

走りやすい園路が延びる日比谷公園。都心にある広い公園のルーツをたどると、幕末まで存在した大名屋敷であることが多い

 

使用バイク:iruka

折りたたみ自転車と街中サイクリングは抜群に相性がいい。折りたたみ寸法をコンパクトにする小径タイヤは軽いこぎ出しをもたらし、何をするにも取りまわしが楽だ。自宅と出先の双方で保管場所が見つけやすく、輪行も簡単だから、駅と駅を結ぶライドを気軽に実践することができる。

そうした実用性に加え、洗練されたデザインで注目を集めているのが「iruka」だ。この自転車を作るために起業した小林正樹氏は東京在住であり、東京を気持ちよく走るために誕生したのがirukaである。これほど都心が似合う自転車はないだろう。

イルカ

フレームのスリットに後輪が収まるという独創的なデザインは、ソムリエナイフに着想を得たという

iruka
価格:23万4080円
問:イルカ

イルカ イルカ

イルカ

「モバイル変身自転車」と呼ばれるiruka。たたんだ高さは48cmしかなく、デスクの下に余裕で収まる。後輪だけたためばスタンドいらずで駐輪でき、折りたたんだ状態でサドルを伸ばせば、転がすこともできる

イルカC

2021年春発売予定の新モデル、iruka C。シンプルな5速ギヤを採用し(従来は8速)、ブルーやレッドといった新色も登場

イルカバー

iruka用の輪行バッグ「iruCover」(価格8580円)。転がし移動に対応するように下部が開く巾着式で、収納袋を兼ねたサドルカバーも付属する

 

着用ウェア:KAPELMUUR

カペルミュールのウェア

半袖ドライTシャツのグラフィックテーマ「OVERCOME」には、困難を乗り越えよう!というメッセージが込められている

半袖ドライTシャツOVERCOMEチャコール 価格:5280円
カジュアルパンツ ハイテンションストレッチデニム インディゴ 価格:1万7160円
サイクルキャップ ベルギーライン 鹿の子 メランジピンク 価格:3190円
パイル地ショートグローブ メランジグレー 価格:4180円

カジュアルパンツ ハイテンションストレッチデニム インディゴ

カジュアルパンツ ハイテンションストレッチデニム インディゴ

国産デニムの聖地、岡山県児島産のストレッチ生地で作られたカジュアルパンツ。サドルと接する箇所は生地が二重になっており、前傾姿勢になっても腰が出ないカッティングがうれしい。後ろポケットにはリフレクターも付く

半袖ドライTシャツ

優れた吸汗速乾性と自然な風合いを兼ね備えた半袖ドライTシャツ。背面ポケットも装備

カジュアルパンツ ハイテンションストレッチデニム インディゴ

グローブは保水力のあるパイル素材を使用。水に濡らすと気化熱の作用で涼しく感じられる

問:ウエイブワン

KAPELMUUR公式オンラインショップ

 

今回ピックアップした魅力いっぱいのコースだけでなく、ほかにもたくさんのコースを紹介しているサイクルスポーツ特別編集「東京サイクリング 23区編」は都民や近隣にお住いの方はもちろん、観光やビジネスで東京を訪れる人も楽しめるコース情報が満載。江戸・東京の魅力を、自転車で存分に味わうためのノウハウが凝縮した一冊です。

協力:Life Creation Space OVE

「東京サイクリング23区編」お買い求めはこちら

東京サイクリング23区編