冬の間に愛車のメンテナンスを完了しよう パーツの交換目安知ってますか
目次
1月から2月は冬の最も寒い時期です。自転車で走ることも冬休みになっている人は少なくないかもしれません。しかし寒くてあまり乗れない季節は、愛車をしっかりチェック&メンテナンスする絶好の機会でもあります。来るべき春のサイクリングシーズンを、ベストコンディションで迎えましょう。
まずはメンテナンスの基本を知ろう
自転車協会スペシャルサイト「ENJOY SPORTS BICYCLE」では、スポーツ用自転車を楽しむのに役立つ幅広いジャンルの記事を、毎週更新しています。コース案内や乗り方だけでなく、メンテナンスやトラブルシューティングといった話題も、さまざまなコラムで触れています。
まずはメンテナンスの基本中の基本を「買ったら最低限これをやる! スポーツバイクのメンテナンスのこと」で知っておきましょう。自分で行うべきメンテナンスや、専門店にお願いすべき内容や頻度といった、基本的な考え方を知ることができます。
スポーツバイクの気を付けるべき消耗品は?
スポーツバイクを使っていると、当然、タイヤなどの消耗品が減ったり劣化してきます。主要な消耗品の部位や交換メンテナンスの目安は、『メカトラ事件簿』の「ロードバイクの消耗品の交換頻度は? タイヤ・チェーン・ブレーキパーツの目安」で知ることができます。
ちなみにロードバイクで劣化しやすいパーツのトップ2はタイヤとチェーン。簡単なメンテナンスを行うことで、無駄に寿命が縮むことを避けることができます。快適な性能を長く保つために、小まめなお手入れを欠かさないようにしましょう。
『メカトラ事件簿』ではスポーツバイクに起こりがちなメカトラブルの事例と、対処法、予防法などに触れたコラムです。ほかの記事も知っておいて損はないので、ぜひチェックしてみてください。
チェーンの劣化について知っておきたいこと
劣化しやすいパーツとして上でも触れたチェーンについて、さらに深掘りした記事が「クロスバイクのチェーンの寿命ってどのくらいなのでしょうか?」です。クロスバイクの〜と書いていますが、内容はスポーツバイク全般のチェーンに共通する内容になっています。
長く使ったチェーンはどうなるのか、チェーン伸びという現象は何が起きているのか、劣化したチェーンを使い続けた際の悪影響、チェーンの交換目安やそれを知る方法、そしてチェーンを長持ちさせる方法を、プロのメカニックに聞いてまとめています。
自転車協会スペシャルサイト ENJOY SPORTS BICYCLE