山口ながとクリテリウム2023はオランダのファンベルが優勝
11月4日(土)、山口県長門市で「山口ながとクリテリウム」が開催された。
昨年まで「秋吉台カルストロードレース」とあわせてジャパンサイクルリーグ(JCL)のシリーズ戦として開催されてきたが、今年はUCI1.2クラスのロードレースとして「美祢秋吉台カルスト国際ロードレース」に改められ、同時に山口ながとクリテリウムもUCIクリテリウムとしての開催となった。
出場チームは、海外3チーム、国内11チームと、山口県選抜チームをあわせたけい5チーム。各チーム最大5人編成で、74人が出走する。
クリテリウムのコースは、日本海に面した長門市の仙崎漁港近くの公道に設定された1周1.5km。およそ平坦だが、周回後半に高低差数mのアップダウンが1か所だけあり、それに続くシケインのような連続コーナーを抜けるとフィニッシュまで150m。このセクションへの進入順が勝敗を左右することになる。
レースは35周52.5km。道の駅センザキッチンからパレード走行し、周回コースに入ってリアルスタートが切られるとハイペースで周回が進んでいく。平均時速45km以上、1周のラップタイムは2分を切るペースが続き、数人が飛び出してもすぐに吸収されていく。
明確に主導権を握るチームが無いまま終盤に入ると、残り4周からはシマノレーシングが集団前方に集まってペースアップ。しかしスプリント勝負を狙う他のチームが主導権を譲らず、再び混戦状態となって最終周回へ入る。
残り300m、バス・ファンベル(オランダ、Wielerploeg Groot Amsterdam)が飛び出して後続との差を一気に広げ、先頭で最終コーナーをクリア。「當原と草場が揃って隊列は整っていたから、モガく準備は出来ていた」と言う岡本隼(愛三工業レーシングチーム)が追い込むが届かず、ファンベルが先着して優勝を決めた。
ファンベルは「最後のコーナーが連続する区間に最初に入れば勝てると思っていた。昨年はまったく勝てなかったので、日本で優勝できて嬉しい。」と、表彰式でコメント。
一方、僅差で2位の岡本は「一呼吸おいてスプリントするセオリーにとらわれて、ロングスプリントに出た選手に臨機応変に対応できなかったのが敗因。でも差が開いたところからギリギリまで追い込めたので、悔しいけれど悪い負け方ではないと思う」と、結果を前向きに捉えた。
山口ながとクリテリウム 結果(52.5km)
1位 バス・ファンベル(オランダ、Wielerploeg Groot Amsterdam)1時間8分25秒
2位 岡本 隼(愛三工業レーシングチーム)+0秒
3位 キム・ユーロ(韓国、LXサイクリングチーム)
4位 草場啓吾(愛三工業レーシングチーム)
5位 ベンジャミ・プラデス(スペイン、JCLチーム右京)
6位 山本哲央(チームブリヂストンサイクリング)
7位 孫崎大樹(キナンレーシングチーム)
8位 レオネル・キンテロ(ベネズエラ、ヴィクトワール広島)
9位 寺田吉騎(シマノレーシング)
10位 石原悠希(シマノレーシング)
中間スプリント賞
キム・ユーロ(韓国、LXサイクリングチーム)
ペン・ユアン・タン(台湾、チャイニーズタイペイ)
阿部嵩之(宇都宮ブリッツェン)
美祢・秋吉台カルスト国際ロードレース
山口ながとクリテリウム
開催日:2023年11月4日(土)
開催地:山口県長門市(1周1.5km×35周=52.5km)
公式サイト https://akiyoshidai-karst.com/
▪️サイスポ・ニュース:美祢秋吉台カルスト国際ロードレース2023はプラデスが優勝