新城幸也がアジア選手権ロードレース2025に出場
新城幸也(ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ)は2025年2月6日~16日までタイ・ピサヌロークで開催されるAsian Road Cycling Championships 2025(アジア選手権自転車ロードレース2025)に出場する。
新城は1月末からタイに入り、ここ数年はなかなか行うことのできなかったタイでの個人合宿を行なっていた。台湾やモンゴル代表選手らも合流し、強度の高いトレーニングを行うことができ、コンディションを上げて会場となるピサヌロークに入った。
新城の出場種目:
2月7日 男女混合タイムトライアル 20km×2
2月11日 個人タイムトライアル 42.8km
2月16日 個人ロードレース 182.4km
新城幸也のコメント:
「今年もアジア選手権に参加できて、とても嬉しいです! 日本チームでのMixTTT(男女チームタイムトライアル)にも初参加ということで、楽しみが増しています。
MixTTTは男女ともに3名のチームタイムトライアルで、20kmの距離を走ります。男子が先にスタートして、フィニッシュすると女子がスタートし、合計タイムで競います。これまで男子のチームタイムトライアルでは2018年に優勝していますが、MixTTTでの経験はありません。アジア選手権の開幕レースなので、幸先の良いスタートとなれるように頑張りたいです。
11日には怪我をしてしまった留目選手の代わりに急遽、自分が出場することになった個人タイムトライアルです。直前だったので、準備期間が少なかったですが、昨年の3位を越える成績が今のところ目標です。
そして、16日のロードレース(182.4km)はラインレースで、フィニッシュ前に5kmの激坂があります。それまでは平坦な大きな道です。アタック合戦が激しければクライマーでも苦戦するでしょうし、レースがゆっくり進めば、クライマーが有利なコースです。
もちろん、長い平坦区間で逃げ集団がタイム差を稼いで、上り始めてしまうと追い付けない可能性もあります。こればかりはレースが始まらないと分からないので、5人で力を合わせ日本チームでアジアチャンピオンジャージ獲得を目指します!
慣れ親しんだタイでのアジア選手権ですし、1月末のチームキャンプの後に直ぐにタイでのトレーニングをしてきました。今年、初レースとなりますが、できる限りの準備はしてきたので、楽しみでもあります! 日本チームの応援よろしくお願いします。」
大会名:Asian Road Cycling Championships 2025
日程:2025年 2月7日(金)~2025年 2月16日(日)
場 所:ピサヌローク・タイ
日本代表選手団(JCF)