ポガチャルが参加するUAE・ツアー2025 開幕情報
UCIワールドツアーのUAE・ツアー2025が、2月17日に中東のアラブ首長国連邦で開幕する。
第7回大会にはフランスのアルケア・B&Bホテルズ、コフィディス、グルパマ・FDJを除いたUCIワールドチーム15チームと、UCIプロチーム5チームの合計20チームが参加する。
ゼッケン1は昨年サブライズな総合初優勝を果たしたベルギーのレナルト・ヴァンイートヴェルト(ロット)が付けるが、昨年世界チャンピオンになったスロベニアのタデイ・ポガチャル(UAEチーム・エミレーツ)が、アルカンシエルを着て3年ぶりで参加する事で注目されている。彼は今大会で2021年、2022年に総合優勝している。
初日はマディナット・ザイード・シャムス太陽熱発電所からリワ宮殿までの138kmで、平坦区間の第1ステージが行われる。UAE・ツアーは7日間の日程で開催され、2月23日にジェベル・ハフィート頂上ゴールの最終ステージを競って閉幕する。

大会前日に行われた記念撮影。左からフィリプセン、ポガチャル、昨年総合優勝したヴァンイートヴェルト、ビルバオ、ミラン、メルリール (photo : Sprint Cycling Agency / RCS Sport)
■3年ぶりに参加するタデイ・ポガチャルのコメント
「世界チャンピオンになるのはずっとボクの夢だった。遂にアルカンシエルを手に入れて、それを着て毎日走るのは現実とは思えないし、チームのホームカントリーであるここに来て、このジャージで走るのは素晴らしい事だ。ここでアルカンシエルを披露できるのは素晴らしい。
今までボクは、自分の準備に多少の不安を感じながら毎シーズンをスタートしてきた。再び最高のレベルで競うのに十分、自分の調子が良くなっている事を願っている。昨年や一昨年のようである事を祈っているよ」
■昨年総合優勝したレナルト・ヴァンイートヴェルトのコメント
「ディフェンディングチャンピオンとしてここに戻って来て、トロフィーに名前があるのを見るのはとても素晴らしい気分だ。昨年(最終日の)ジェベル・ハフィート区間と総合で勝ったのはとても良い思い出だ。あれは凄かった。
ちょっと驚いたが、ここでポガチャルと並んで座れるのは嬉しいよ。我々は決して2位で終わるためにレースを始めたいとは思わないが、彼がスタートしたら、彼と競うのは難しく、現実的に考えたら2位を目指すレースになるだろう」
UAE・ツアー2025 スタートリスト
●LOTTO (BEL)
1 VAN EETVELT Lennert (BEL)
2 CRAPS Lars (BEL)
3 CURRIE Logan (NZL)
4 DE SCHUYTENEER Steffen (BEL)
5 TAMINIAUX Lionel (BEL)
6 THOMPSON Reuben (NZL)
7 WILSLY Jonas Gregaard (BEL)
●ALPECIN-DECEUNINCK (BEL)
11 PHILIPSEN Jasper (BEL)
12 DEBRUYNE Ramses (BEL)
13 DILLIER Silvan (SUI)
14 GHYS Robbe (BEL)
15 KIELICH Timo (BEL)
16 PRICE-PEJTERSEN Johan (DEN)
17 RICKAERT Jonas (BEL)
●BAHRAIN VICTORIOUS (BRN)
21 BILBAO LOPEZ DE ARMENTIA Pello (ESP)
22 KEPPLINGER Rainer (AUT)
23 SKERL Daniel (ITA)
24 BAUHAUS Phil (GER)
25 PASQUALON Andrea (ITA)
26 TRÆEN Torstein (NOR)
27 VAN DER MEULEN Max (NED)
●DECATHLON AG2R LA MONDIALE TEAM (FRA)
31 ARMIRAIL Bruno (FRA)
32 BISSEGGER Stefan (SUI)
33 BOUCHARD Geoffrey (FRA)
34 GALL Felix (AUT)
35 PEDERSEN Søjberg Rasmus (DEN)
36 POLLEFLIET Gianluca (BEL)
37 SEIXAS Paul (FRA)
●EF EDUCATION – EASYPOST USA
41 CHAVES RUBIO Jhoan Esteban (COL)
42 CARTHY Hugh John (GBR)
43 MACKELLAR Alastair (AUS)
44 QUINN Sean (USA)
45 ROOTKIN-GRAY Jack (GBR)
46 STEINHAUSER Georg (GER)
47 VAN DER LEE Jardi Christiaan (NED)
●INEOS GRENADIERS (GBR)
51 TARLING Joshua (GBR)
52 CASTROVIEJO Jonatan (ESP)
53 HEIDUK Kim Alexander (GER)
54 LANGELLOTTI Victor (MON)
55 LEONARD Michael Shea (CAN)
56 RODRIGUEZ CANO Carlos (ESP)
57 SWIFT Ben (GBR)
●INTERMARCHÉ – WANTY (BEL)
61 KUYPERS Gerben (BEL)
62 COLLEONI Kevin (ITA)
63 GOOSSENS Kobe (BEL)
64 PETILLI Simone (ITA)
65 PETIT Adrien (FRA)
66 THIJSSEN Gerben (BEL)
67 VAN HOECKE Gijs (BEL)
●ISRAEL – PREMIER TECH (ISR)
71 FROOME Chris (GBR)
72 COTE Pier-Andre (CAN)
73 HIRT Jan (CZE)
74 KOGUT Oded (ISR)
75 LUTSENKO Alexey (KAZ)
76 RAISBERG Nadav (ISR)
77 RICCITELLO Matthew (USA)
●LIDL-TREK (USA)
81 CICCONE Giulio (ITA)
82 CONSONNI Simone (ITA)
83 GHEBREIGZABHIER Amanuel (ERI)
84 HOOLE Daan (NED)
85 KONRAD Patrick (AUT)
86 MILAN Jonathan (ITA)
87 THEUNS Edward (BEL)
●MOVISTAR TEAM (ESP)
91 RUBIO REYES Einer Augusto (COL)
92 BARTA William (USA)
93 CASTRILLO ZAPATER Pablo (ESP)
94 CIMOLAI Davide (ITA)
95 GAVIRIA RENDON Fernando (COL)
96 MORO Manlio (ITA)
97 ROMEO ABAD Ivan (ESP)
●RED BULL – BORA – HANSGROHE (GER)
101 FISHER-BLACK Finn Lachlan Fox (NZL)
102 MACIEJUK Filip (POL)
103 MULLEN Ryan William (IRL)
104 PALZER Anton (GER)
105 VAN POPPEL Danny (NED)
106 WELSFORD Sam (AUS)
107 ZWIEHOFF Ben (GER)
●SOLUTION TECH VINI FANTINI (ITA)
111 SBARAGLI Kristian (ITA)
112 DJURIC Djordje (SRB)
113 FORTIN Filippo (ITA)
114 GONZÁLEZ Roberto (PAN)
115 QUARTUCCI Lorenzo (ITA)
116 RAJOVIC Dusan (SRB)
117 SAMUDIO CARRERA Ariel Carlos (PAN)
●SOUDAL QUICK-STEP (BEL)
121 MERLIER Tim (BEL)
122 BASTIAENS Ayco (BEL)
123 CERNÝ Josef (CZE)
124 EENKHOORN Pascal (NED)
125 LECERF William Junior (BEL)
126 PEDERSEN Phillip Casper (DEN)
127 VAN LERBERGHE Bert (BEL)
●TEAM JAYCO ALULA (AUS)
131 GROENEWEGEN Dylan (NED)
132 DONALDSON Robert GBR
133 DURBRIDGE Luke (AUS)
134 HARPER Christopher (AUS)
135 MEZGEC Luka (SLO)
136 REINDERS Elmar (NED)
137 WALSCHEID Maximilian Richard (GER)
●TEAM PICNIC POSTNL(NED)
141 JAKOBSEN Fabio(NED)
142 ANDRESEN Lund Tobias (DEN)
143 EDMONDSON Alexander (AUS)
144 LEIJNSE Enzo(NED)
145 MÄRKL Niklas (GER)
146 ONLEY Edgar Oscar (GBR)
147 VAN DEN BERG Julius (NED)
●TEAM VISMA | LEASE A BIKE (NED)
151 KOOIJ Olav (NED)
152 BEHRENS Niklas (GER)
153 GLOAG Thomas (GBR)
154 LEMMEN Bart (NED)
155 MCLAY Daniel (GBR)
156 VAN DER SANDE Tosh (BEL)
157 VERMOTE Julien (BEL)
●TUDOR PRO CYCLING TEAM (SUI)
161 STORER Michael (AUS)
162 KOLZE CHANGIZI Sebastian (DEN)
163 DE KLEIJN Arvid (NED)
164 KLUCKERS Arthur (LUX)
165 KRIEGER Alexander (GER)
166 WILKSCH Hannes (GER)
167 ZIJLAARD Maikel (NED)
●UAE TEAM EMIRATES (UAE)
171 POGACAR Tadej (SLO)
172 BJERG Mikkel Norsgaard (DEN)
173 HERREGODTS Rune (BEL)
174 MOLANO BENAVIDES Juan Sebastian (COL)
175 NOVAK Domen (SLO)
176 VERMEERSCH Florian (BEL)
177 VINE Jay (AUS)
●VF GROUP-BARDIANI CSF- FAIZANE’ (ITA)
181 FIORELLI Filippo (ITA)
182 BIAGINI Federico (ITA)
183 CONFORTI Lorenzo (ITA)
184 PINARELLO Alessandro (ITA)
185 PINAZZI Mattia (ITA)
186 TAROZZI Manuele (ITA)
187 ZANONCELLO Enrico (ITA)
●XDS ASTANA TEAM (KAZ)
191 HIGUITA GARCIA Sergio Andres (COL)
192 GATE Aaron Murray (NZL)
193 KAJAMINI Florian Samuel (ITA)
194 MALUCELLI Matteo (ITA)
195 SCHELLING Ide (NED)
196 SU Haoyu (CHN)
197 TEJADA CANACUE Harold Alfonso (COL)
[日程]
2月17日(月) 第1ステージ[マディナット・ザイード・シャムス太陽熱発電所~リワ宮殿/138km]
2月18日(火) 第2ステージ[アル・フダリヤット島(個人TT)/12.2km]
2月19日(水) 第3ステージ[ラアス・アル・ハイマ~ジェベル・ジャイス▲/179km]
2月20日(木) 第4ステージ[フジャイラ・キドファ・ビーチ~ウンム・アル・カイワイン/181km]
2月21日(金) 第5ステージ[アメリカン・ユニバーシティ・ドバイ~ハムダン・ビン・モハメッド・スマート・ユニバーシティ/160km]
2月22日(土) 第6ステージ[アブダビ・サイクリング・クラブ~アブダビ・ブレークウォーター/167km]
2月23日(日) 第7ステージ[アル・アイン・ハッザーア・ビン・ザーイド・スタジアム~ジェベル・ハフィート▲/176km]