男女スプリントで金メダル 2025トラック アジア選手権 day3
目次
2025トラック アジア選手権の3日目が2025年2月23日(日)に行われ、日本代表は男子エリートスプリントの太田海也、中野慎詞で金メダル・銀メダルを分け合い、女子エリートスプリントでは佐藤水菜が金メダル獲得。中距離種目もメダルラッシュとなり、日本はこの日エリート・ジュニア合計で9個のメダル獲得となった。

男子エリートスプリント優勝:太田海也(右)、2位:中野慎詞(左)
男子エリート スプリント
準決勝 250m×3周
1位 太田海也(日本)〇/〇
2位 SAHROM, Muhammad Ridwan(マレーシア)+0.157/+0.055
1位 中野慎詞 (日本)〇/〇
2位 SAHROM, Muhammad Shah Firdaus(マレーシア)+0.049/+0.291
太田も中野も2本先取して決勝に進出。日本人対決となった。
決勝(1-2位決定戦)250m×3周
1位 太田海也(日本)〇/〇
2位 中野慎詞(日本)+0.045/+0.359
日本人対決となった決勝は、太田が2本先取して優勝、金メダル獲得となった。
女子エリート スプリント
準決勝 250m×3周
1位 佐藤水菜 〇/〇
2位 BAO, Shanju(中国)+0.137/+0.177
決勝(1-2位決定戦)250m×3周
1位 佐藤水菜 〇/〇
2位 GUO, Yufang(中国)+0.176/+0.605
佐藤水菜が見事金メダルを獲得した。
男子エリート 個人パシュート
予選 4km(250m×16周)
1位 窪木一茂(日本)4:11.167
5位 松田祥位(日本)4:19.150
窪木は全体の1位で1-2位決定戦に進出。松田は予選敗退、全体の5位となった。
1-2位決定戦 4km(250m×16周)
1位 窪木一茂(日本)4:08.669
2位 ALMUTAIWEI, Mohammad(UAE)4:16.287
窪木が日本新記録&アジア新記録で金メダル獲得!
男子エリート スクラッチ
決勝結果
1位 BOCHAROV, Dmitriy(ウズベキスタン)
2位 窪木一茂(日本)
3位 KUSUMA, Terry Yudha(インドネシア)
女子エリート スクラッチ
決勝結果
1位 LEE, Sze Wing(香港)
2位 MOHAMAD ZUBIR, Nur Aisyah(マレーシア)
3位 水谷彩奈(日本)
男子ジュニア 1kmタイムトライアル
予選 4km(250m×16周)
1位 CHOI, Taeho(韓国)1:03.024
2位 久貝一心(日本)1:04.046
1-2位決定戦 4km(250m×16周)
1位 CHOI, Taeho(韓国)1:02.957
2位 久貝一心(日本)1:03.910
男子ジュニア オムニアム
結果
1位 KIM, Doyun(韓国)132ポイント
2位 MIRBAGHERI FIROOZABADI, Nabi Seyyed Mohammad(イラン)116ポイント
3位 松田奏太朗(日本)98ポイント
女子ジュニア オムニアム
結果
1位 ISMAILOVA, Samira(ウズベキスタン)145
2位 西原夕華(日本)128ポイント
3位 OH, Chaewon(韓国)124ポイント
トラック アジア選手権 4日目 参戦予定
男子ジュニア ポイントレース(吉田奏太)
男子エリート 1kmタイムトライアル(市田龍生都)
女子エリート ポイントレース(垣田真穂)
男子エリート ポイントレース(山本哲央)
2025トラック アジア選手権大会
大会名:ASIAN TRACK CHAMPIONSHIPS 2025
大会日程:2025年2月21日(金)〜2月27日(木)
開催地:マレーシア・ニライ
会場:Velodrom Nasional Malaysia
JCF公式ウェブサイト(派遣選手団)
https://jcf.or.jp/
JCF公式X(選手のコメント)
https://twitter.com/JCF_cycling