TITICI 超扁平チューブのカーボングラベルバイク

イタリアのブランドTITICI(ティーティーチ)が個性的なグラベルバイク「レッリ」を発表した。
サスペンションを用いずにグラベルバイクの快適性を上げるには。その回答として、超扁平加工したトップチューブとシートチューブを採用したのがティティチ・レッリ。このイタリアンバイクは、横から見ると消えそうなほど薄いトップチューブは、一番薄い部分の厚さが8mmしかない。この構造により、高い振動吸収性を持ち、グラベルライドでのパフォーマンスを発揮する。

トップチューブは、後ろに行くにつれてどんどん薄くなる。ここまで薄くしたフレームは過去に類を見ない

シートチューブも板バネのような形状
AAT (Arch Absorber Technology)システムと命名されたフレームワークは、路面から受けた衝撃を細身のシートステーと、扁平加工されたシートチューブ、トップチューブで減衰する。タイヤキャパシティは700×42Cまで対応。ケーブル類はステムから完全内装される。そのため、ヘッドパーツは1.5インチを採用。デダエレメンティのDCRシステムに対応する。
(国内代理店なし)