四国一周サイクリングの始め方! アクセスからグルメまでを大紹介【香川県編】
目次
四国一周1000kmをもっと気軽に自由に自転車で楽しもう! 他県からアクセスしやすい主要ターミナルとともに、各県のサイクリングの魅力やハズせない観光名所やグルメを紹介する本連載。その第二回目は香川県へ!
「四国一周サイクリング」へ出発だ!
1200年以上のお遍路文化が今なお息づき、日本だけでなく世界中の人々の憧れとなっている四国。
瀬戸内海に太平洋、宇和海といった表情の異なる3つの海や、深く急峻な四国山地といった自然はもちろんのこと、食文化から歴史までそれぞれ個性を持つこの四つの県は、自転車で巡ることで自分だけの特別な旅の体験ができること間違いナシだ。
そんな総距離およそ1000kmにおよぶ四国一周サイクリングには、「一度に四県全てを巡る」というロマンがあるのはもちろんだが、どうしても必要な時間や日数がかかってしまいハードルがあるものだ。
だからこそ、「限られた日程や走行距離で分割して巡る」というのも四国一周を達成するにはオススメの方法となる。そのためには、各四県へアクセスすることができる主要ターミナルを抑えておけば、もっと自由なコースのプランニングが可能となるものだろう。
そして、この「四国一周サイクリング」への挑戦を後押しするために、さまざまなサイクリスト向けサービスやオリジナルグッズなどうれしい特典が用意される「CHALLENGE1,000kmプロジェクト」も開催している。
この「CHALLENGE1,000kmプロジェクト」に協力している宿泊施設「四国一周おもてなしサポーター」は、サイクリストには不可欠な「自転車保管場所(室内での保管等)」「ランドリー施設(洗濯機)」「スポーツサイクル用の空気入れ」を標準で用意。
おもてなしサポーターでは、「宿泊料割引」「ドリンクサービス」「メンテナンススペースの提供」「自転車配送サービス」など、各施設それぞれに四国一周サイクリストへの「おもてなしサービス」 を提供してくれるので、自転車での旅をより充実させてくれるだろう。
また、四国をライドする際には輪行を活用するのもオススメだ。高知県の室戸岬周辺(奈半利町〜東洋町)以外は全て四国をぐるりと一周するように鉄道網が敷かれている。四国北部の湾岸部などは工業地帯が点在し、大型トラックなどの交通量が多い区間がある。そういった区間では、通過する時間帯の交通状況や、路面状況などに気を付けて走ることはもちろんのこと、場合によっては輪行によるエスケープを行うというのも考えられる。もちろんおいしいポイントだけを楽しむための、輪行活用というのも手だ。
主要駅には「サイクルピット」が設置されており、輪行袋貸し出しサービスや、サイクルトレインの運行を行っている区間もあるので、鉄道と四国一周サイクリングは非常に組み合わせやすい状況だ。
四国をサイクリングする目的はあなた次第。「四国一周」を目指して1000kmに挑むもよし、海も山も密度高く楽しめる日本屈指のサイクリングコースを走り抜けるもよし。そこに魅力的なグルメや体験したいコトを加えてあなたのペースで走るからこそ、この四国四県のアクセス方法の選択肢の多さやサイクリスト向けのサービスをぜひ活用してほしい。
本連載では、愛媛県、香川県、徳島県、高知県のそれぞれの県ごとに、アクセスの基点となるターミナルをまとめるとともに、その県でハズせない観光スポットやグルメも紹介。四国だからこそ、もっと自由なプランニングでサイクリングを楽しめるはずだ!
四国一周サイクリングの「香川県」の魅力とは?
四国八十八カ所霊場の札所のうち、第66番札所から第88番札所とお遍路旅のクライマックスを迎えるのが香川県(「逆打ち」として88番から逆向きに巡るお遍路もあります)。アートの島・直島、モダニズム建築の巨匠・丹下建三による「香川県庁東館」、国内最大の特別名勝「栗林公園」に、定期的に開催される「瀬戸内芸術祭」と高松市街地周辺はコンパクトながら見どころが数多く、そんな地を自転車で巡るだけでも香川を訪れる価値があるというもの。
そんな香川サイクリングは四国一周サイクリング上では幹線道路上の走行路が多く、かつ距離も長くないためにすぐに通り過ぎてしまいそう……と決めつけるのはちょっと待ってほしい。
観音寺から高松に至る途中、観光名所として有名な琴弾公園内にある巨大寛永通宝の砂絵「銭形砂絵」。そしてその先にある「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」は、瀬戸内の静かな海と島々をゆったりと眺めることのできるスポット。特に「父母ヶ浜」は「日本のウユニ塩湖」と呼ばれるほどに、凪いだ海水面に空の色が反射した美しい写真を撮影することができ、西岸のため夕刻は天地両面に鮮やかな夕焼けが広がる。その他にも「瀬戸大橋記念公園」からの瀬戸大橋の展望といった、四国一周のルートの中でも人の営みや文化・建築群と大自然の景色それぞれの調和がとれたコースが続いている。
あとは何と言っても愛称である「うどん県」として、イートインできる小さな製麺所から大型店まで、讃岐うどんはどこで食べても絶品! 自転車で高松や県内中にあるうどん店を巡れば、お腹を空かせつつ何杯でもぺろりと食べることができてしまう。ちなみに僕個人のオススメは香川県庁すぐそばにある「さか枝」。朝7時から営業しているので、朝食としてうどんと天ぷらをお腹に詰め込んでから、四国一周サイクリングへ出発しよう!
また、これは温泉好きとして紹介させて欲しいのだが、香川県の温泉としては金比羅温泉街ももちろんのこと、特にイチオシは「仏生山温泉」。モダン温泉建築を、風呂に入ることで全身で感じることができる。高松空港と高松市街地のちょうど間の距離にあるので、サイクリングのシメとして、一度浸かってみることをオススメしたい。
主要ターミナル編
県外から香川県の四国一周サイクリングルートにアクセスするための、主要なターミナルをここでは紹介。
高松空港【フライト】
日本一面積が小さい香川県だが、その形は扇に似ている。空の玄関口である高松空港は、その扇の要に位置するようにあるため、香川県のどの地域にもアクセスしやすいのではないだろうか。
また、高松空港はサイクルピットとして、自転車の組み立てに必要な工具や空気入れ、サイクルスタンド、さらに更衣室も無料で利用可能とサイクリスト向けのサービスが充実している。
空港から高松市街地へは約10kmほどあり、空港側が高台に位置する。自走で移動するのもいいが、同区間ではリムジンバスが運航しており、混雑状況次第ではあるが荷室に輪行袋を受け入れてくれる。好みのスタート地点までバスで移動するのもオススメだ。
高松空港
香川県高松市香南町岡1312-7
JR高松駅【鉄道】
JR高松駅は、ガラス張りにポップな絵柄がペイントされた駅舎が印象的。瀬戸大橋の開通により、岡山から高松を約1時間で結ぶ快速マリンライナーが運行しており、瀬戸大橋からの瀬戸内海国立公園の壮大な眺めは、これから始まる旅への期待感が高まる。
また、関東圏からは東京〜高松を結ぶ夜行列車「サンライズ瀬戸」が運行しているので、日本でももはや数少ない深夜特急旅とともに東京からアクセスすることが可能だ。駅にはサイクルスタンドや工具も用意されており、香川県内の主要駅(高松駅/坂出駅/宇多津駅/丸亀駅/琴平駅/志度駅)では輪行袋の貸し出し(500円)も行っている。
JR高松駅
香川県高松市浜ノ町1-20
高松港【船】
高松駅からほど近い高松港は、兵庫県神戸港までジャンボフェリーが運航。小豆島を経由する場合や、深夜航路としてAM1時出航、AM5時台に到着という神戸〜高松航路もあり、週末の深夜移動も可能だ。自転車をそのまま乗船させる場合は追加で500円の運賃がかかるが、もちろん輪行袋利用の場合は無料となる。その他にも、大島や直島といった瀬戸内の島嶼部への航路も運航しており、アートに彩られた穏やかな島々をゆっくりとポタリングするのもオススメだ。
高松港
香川県高松市サンポート8
名物スポット編
高松港周辺のアート作品群
高松港周辺はアート作品などの見どころが満載!
港に出れば、ひときわ目を引く瀬戸内国際芸術祭2010の作品として作られた現代美術作家・大巻伸嗣の作品「Liminal Air -core-」や、国際的評価を得る彫刻家・流政之の作品「MATAKITENO」などが、瀬戸内海を眺めながら楽しめる。
また、世界初のガラス灯台「せとしるべ(高松港玉藻防波堤灯台)」も必見だ。
少し足を延ばすとレトロな倉庫を活かした複合商業施設の北浜alleyもあるため、ここでちょっとお茶をして休憩してみるのも良いかもしれない。ぜひ周辺を散策してみよう。
名物グルメ編
「ハマチ漬け丼」海鮮食堂じゃこや
香川県の県魚であるハマチは、成長するに従って名前が変わるいわゆる「出世魚」のため、お祝いなどに使用される縁起のいい魚として親しまれている。
脂がのったハマチを特製のタレに漬け込んで作る「ハマチ漬け丼」は風味豊かでとろけるようなハマチの甘みと旨味が口の中に広がる。卵を合わせるとさらに美味しさアップ。魚が苦手な人でも食べやすい味付けになっており、何度でも食べたくなってしまうかも!
また、9月末〜1月上旬には香川県産を主原料としたオリーブ葉の粉末を添加した餌を一定期間与えた養殖ハマチ「オリーブハマチ」も提供される。
今回のゴール「道の駅 源平の里むれ」にある「海鮮食堂じゃこや」で提供されているので、ぜひ味わってみよう。
海鮮食堂じゃこや
香川県高松市牟礼町原631-5
四国一周サイクリングコースへのアクセス
今回紹介した香川県の高松空港からオススメスポットをつなぐコースをここで紹介。ここから次なる四国一周サイクリングルートへと、あなたの旅を始めよう!